質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

2回答

2875閲覧

sqlplusで大量のINSERT文を実行し、そのログを全て確認したい

lianprivate

総合スコア23

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/09/04 15:21

現在大量のINSERT文を一度に実行しています。
その中で一意制約などでエラーが発生した場合、後半のエラーはログがまだ残っているので確認できますが、最初の方に実施されたINSERTはログが上書きされ見ることができません。ある程度までしかログが残らない為、別の方法や手段があれば教えて頂きたいです。
現在はosqleditのツールでsqlを実施しています。よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

sqlplus で

SQL

1SET ECHO ON 2SET FEEDBACK ON 3SET LINESIZE 32767 4SET TRIMSPOOL ON 5SET PAGESIZE 0 6SPOOL insert.log 7INSERT文を実行 8SPOOL OFF

投稿2019/09/04 15:30

Orlofsky

総合スコア16417

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

osqleditを知らないのですが、環境設定でログのサイズを変えられないんでしょうか?

できなければ、

ツールを「A5:SQL Mk-2」に変更する。

クリアしない限り、コンソールに残ります。

lianprivateさんが処理したSQLの件数がわからないので、期待に応えられるかは断定できませんが。

投稿2019/09/05 08:37

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問