LaTeXは、レスリー・ランポートが開発したテキストベースの文書整形システムです。 電子製版ソフトウェアである「TeX」にマクロパッケージを組み込む形で構成されており、 通常のTeXより扱いやすくなっているのが特徴です。
Q&A
1回答
24134閲覧
総合スコア117
0グッド
0クリップ
投稿2019/08/26 14:55
0
以下のように行列式を書くと,中央によっていしまいます. 左に寄せたいのですが, Hspace{}以外にやり方はないのでしょうか? ご教示願います.
Tex1\begin{itembox}[l]{平成30年度} 2[ 3 行列A = \left[ 4 \begin{array}{ccc} 5 1 & 1 & -1 \ 6 1 & 2 & -1 \ 7 -2 & 1 & 2 8 \end{array} 9 \right]に対して,以下の問いに答えよ. 10] 11
Tex
1\begin{itembox}[l]{平成30年度} 2[ 3 行列A = \left[ 4 \begin{array}{ccc} 5 1 & 1 & -1 \ 6 1 & 2 & -1 \ 7 -2 & 1 & 2 8 \end{array} 9 \right]に対して,以下の問いに答えよ. 10] 11
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答1件
align*を使うのが良いと思います。 下記のリンクをご参照ください。 数式の左寄せ
投稿2019/08/26 15:51
総合スコア438
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
行列の式を左寄せにしたいのですが,やり方がわかりません.
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。