背景
普段はアプリ開発を担当しているのですが、運用フェーズに入りログプロファイル用にSplunkを利用することになりました。
まずは、勉強用にAWSでインスタンスを構築してSplunkを使ってみようと思ったのですが、どうしてもSplunkWebを確認することができず詰まってしまったのでご質問させていただきます。
※インフラ周りやネットワーク知識には相当乏しいです。
環境
OS: Amazon Linux 2
Splunk: 7.3.0
試した手順
1.Splunkインストール
$ cd /usr/local/src $ wget -O splunk-7.3.1-bd63e13aa157-Linux-x86_64.tgz 'https://www.splunk.com/bin/splunk/DownloadActivityServlet?architecture=x86_64&platform=linux&version=7.3.1&product=splunk&filename=splunk-7.3.1-bd63e13aa157-Linux-x86_64.tgz&wget=true' $ tar zxfv splunk-7.3.1-bd63e13aa157-Linux-x86_64.tgz $ mv splunk ../
2.設定
$ export SPLUNK_HOME=/usr/local/splunk $ cd $SPLUNK_HOME/etc $ cp splunk-launch.conf.default splunk-launch.conf $ vi splunk-launch.conf SPLUNK_HOMEを定義 ※SPLUNK_HOME=/usr/local/splunk
3.起動
$ cd $SPLUNK_HOME/bin $ ./splunk start --accept-license userとpassの登録
4.確認
Webブラウザ(chrome)で下記にアクセス
http://インスタンスIPアドレス:8000/
※ここで失敗
「このサイトにアクセスできません。{サーバIP}からの応答時間が長すぎます。」と出力されアクセスできない。
解決したいこと
・上記の項4で失敗しているSplunkWebへアクセスをしたい。
確認したこと
・疎通確認
$ telnet サーバIP 8000 接続中: サーバIP...ホストへ接続できませんでした。 ポート番号 8000: 接続に失敗しました
・サーバファイアウォールの確認
⇒iptablesとSELinuxが無効になっていることを確認
・ポート確認
$ lsof -i -P | grep "splunkd" splunkd 3554 root 5u IPv4 22392 0t0 TCP *:8089 (LISTEN) splunkd 3554 root 105u IPv4 22688 0t0 TCP localhost:43192->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3554 root 106u IPv4 22691 0t0 TCP localhost:43194->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3554 root 107u IPv4 22695 0t0 TCP localhost:43198->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3554 root 111u IPv4 22726 0t0 TCP *:8000 (LISTEN) splunkd 3554 root 121u IPv4 22995 0t0 TCP localhost:43236->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3748 root 7u IPv4 22972 0t0 TCP localhost:43220->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3748 root 8u IPv4 22975 0t0 TCP localhost:43222->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3748 root 9u IPv4 22978 0t0 TCP localhost:43224->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3748 root 10u IPv4 22979 0t0 TCP localhost:43226->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3748 root 11u IPv4 22980 0t0 TCP localhost:43228->localhost:8191 (ESTABLISHED) splunkd 3748 root 12u IPv4 22981 0t0 TCP localhost:43230->localhost:8191 (ESTABLISHED)
・プロセス確認
$ ss -anp | grep 8000 tcp LISTEN 0 128 0.0.0.0:8000 0.0.0.0:* users:(("splunkd",pid=3554,fd=111))
・AWSセキュリティグループの確認
※作業環境の要件上インバウンド設定は自身のパブリックIPアドレスのみ許可にとどめる
※IPアドレスは右記にて確認 https://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi)
インバウンド: 8000port/tcp 自分のグローバルIP 22port/ssh 自分のグローバルIP アウトバウンド 全てのport/全てのトラフィック 0.0.0.0/0
以上で確認を行いましたが、現状何が問題となっているか分からない状況になります。
セキュリティグループが一番怪しいと思ったのですが、8000/TCPは開けているので問題ないように見える。。。
何か分かる方いらっしゃいましたら、教えていただけますと大変助かります。
【補足】
・サーバファイアウォール(iptables)
$ sudo iptables --list Chain INPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination Chain FORWARD (policy ACCEPT) target prot opt source destination Chain OUTPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/08/23 08:19
2019/08/23 08:48
2019/08/23 08:54
2019/08/23 09:21
2019/08/23 09:51
2019/08/23 09:56 編集
2019/08/26 06:24 編集
2019/08/26 06:42
2019/08/26 07:10
2019/08/26 07:25
2019/08/26 09:33 編集
2019/08/26 10:08
2019/08/26 10:13
2019/08/27 02:32