質問するログイン新規登録
Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

Q&A

解決済

1回答

9819閲覧

Javaでのselenium起動時の「Chromeは自動テストソフトウェアによって制御されています」を非表示にしたい

nacchan

総合スコア8

Chrome

Google Chromeは携帯、テレビ、デスクトップなどの様々なプラットフォームで利用できるウェブブラウザです。Googleが開発したもので、Blink (レンダリングエンジン) とアプリケーションフレームワークを使用しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

selenium

Selenium(セレニウム)は、ブラウザをプログラムで作動させるフレームワークです。この原理を使うことにより、ブラウザのユーザーテストなどを自動化にすることができます。

0グッド

1クリップ

投稿2019/08/22 06:16

0

1

teratailの皆様、お世話になります。

Java版seleniumでChromeを起動すると画面上部に「Chromeは自動テストソフトウェアによって制御されています」というメッセージバーが表示されますが、このメッセージバーを表示させない方法を探しております。

色々調べておりますと起動時オプションに「--disable-infobars」を追加すればよいという記事を多く見かけたのですが、どうやら最新のChrome版ウェブドライバーでは起動時オプションから「--disable-infobars」が削除されているようです。

JDK、Chrome、ウェブドライバーのバージョンは最新のものを使用しております。

もしも、このメッセージバーを表示させない方法をご存じの方がおられましたら、お忙しい所恐縮ですがご教示いただけましたら幸いでございます。
よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/08/22 06:22

削除されたには削除された理由があるのではないでしょうか。 ただ一時削除されたが復活したというのも見ました。 https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=820453#c6 また再度削除されたということでしょうか?
guest

回答1

0

ベストアンサー

どうやらv76.x系では下記のコマンドは正式に削除されたみたいですね。

java

1options.addArguments("disable-infobars");

こちらを試してみてください

java

1options.setExperimentalOption("excludeSwitches", Collections.singletonList("enable-automation")); 2options.setExperimentalOption("useAutomationExtension", false);

ただし非推奨の機能であることはお忘れなく。それといつこちらも使えなくなるか分かりません。

投稿2019/08/22 06:50

asakuta

総合スコア100

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

nacchan

2019/08/22 06:56

asakuta様 おかげさまでメッセージバーを非表示にすることが出来ました。 非推奨機能であり、今後使えなくなる可能性があることも了解いたしました。 この度は的確なご回答をいただきまして誠にありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問