いつもお世話になっております。
現在依頼を受けてwordpressでサイトWebページの作成を行っています。
プラグイン「WP Maintenance Mode」を有効化してサイトを「工事中表示」しております。
Webページの完成が近づき、Webページの内容を依頼主に見せたいと考えているのですが、「WP Maintenance Mode」を有効化した状態のまま依頼主にWebページを見せるにはどのような方法が一般的なのでしょうか。
カーソルホバー時の動作や、javascriptの動作なども見てもらうので、ページ画像などを見てもらうだけでは不十分だと考えております。
また、一般ユーザーは工事中表示を見ることができる状態を維持したいと考えております。
1.wordpressのログインIDを渡して、ログイン後に「サイトを表示」で見てもらう
2.別サーバに丸ごとサイトの内容を移して、そこのURLにアクセスしてもらう
3.WEBページを何らかの方法で丸ごと保存してローカルで見てもらう
上記のような方法が思い浮かんだのですが、こういった経験がなく、こちらに質問させていただきました。
仕事として受けているの前提で相手方とはそこまで親しくない間柄です。
不勉強で申し訳ございませんがご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/08/19 02:01
2019/08/19 03:45