質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

Q&A

2回答

2932閲覧

EclipseからAndroid Studioへの乗り換えでのエラーの多発と対処方法のアドバイス

HQK03654

総合スコア6

Android Studio

Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/08/16 18:52

Eclipseで開発済みのアプリをAndroid Studioの環境に移行したい、ということが前提です。
そのため、Source codeには一部Warningがありますが、正常にCompile→実機動作となっています。

基本的には、Android StudioのEclipse ProjectのImportを使用し、一部他のアプリとの供用部分については、Import後package名を変更(なぜか、先頭に"src."が付いていて、Errorとなっていました)したりしましたがErrorが収まらず、Web Searchでappのbuild.Gradleやアプリのbuild.gradleを修正したりしましたが、現時点で以下のErrorにより手の施しようがない状態です。

発生している問題・エラーメッセージ

Logについては、以下の通り(該当部分を一括して抜粋したので、行数が多いです)で、
2019-08-17 03:15:10,293 [ thread 11] WARN - WhatsNewAssistantBundleCreator - https://developer.android.com/studio/releases/assistant/3.4.2.xml
java.io.FileNotFoundException: https://developer.android.com/studio/releases/assistant/3.4.2.xml
at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getInputStream0(HttpURLConnection.java:1872)
at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getInputStream(HttpURLConnection.java:1474)
at sun.net.www.protocol.https.HttpsURLConnectionImpl.getInputStream(HttpsURLConnectionImpl.java:254)
の箇所でFileNotFoundとなっており、BrowserでURLを叩いても、確かに存在しないことは確認できました。
見ての通り、Https通信のため、HttpsURLConnectionを使用しています。

エラーメッセージ

2019-08-17 03:15:10,278 [ thread 16] INFO - pl.projectlevelman.NewMappings - VCS Root: [] - [<Project>] 2019-08-17 03:15:10,293 [ thread 11] WARN - WhatsNewAssistantBundleCreator - https://developer.android.com/studio/releases/assistant/3.4.2.xml java.io.FileNotFoundException: https://developer.android.com/studio/releases/assistant/3.4.2.xml at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getInputStream0(HttpURLConnection.java:1872) at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getInputStream(HttpURLConnection.java:1474) at sun.net.www.protocol.https.HttpsURLConnectionImpl.getInputStream(HttpsURLConnectionImpl.java:254) at com.android.tools.idea.whatsnew.assistant.WhatsNewAssistantBundleCreator.downloadConfig(WhatsNewAssistantBundleCreator.java:221) at com.android.tools.idea.whatsnew.assistant.WhatsNewAssistantBundleCreator.updateConfig(WhatsNewAssistantBundleCreator.java:209) at com.android.tools.idea.whatsnew.assistant.WhatsNewAssistantBundleCreator.isNewConfigVersion(WhatsNewAssistantBundleCreator.java:133) at com.android.tools.idea.whatsnew.assistant.WhatsNewAssistantCheckVersionTask.run(WhatsNewAssistantCheckVersionTask.kt:34) at com.intellij.openapi.progress.impl.CoreProgressManager$TaskRunnable.run(CoreProgressManager.java:727) at com.intellij.openapi.progress.impl.CoreProgressManager.lambda$runProcess$2(CoreProgressManager.java:164) at com.intellij.openapi.progress.impl.CoreProgressManager.registerIndicatorAndRun(CoreProgressManager.java:582) at com.intellij.openapi.progress.impl.CoreProgressManager.executeProcessUnderProgress(CoreProgressManager.java:532) at com.intellij.openapi.progress.impl.ProgressManagerImpl.executeProcessUnderProgress(ProgressManagerImpl.java:87) at com.intellij.openapi.progress.impl.CoreProgressManager.runProcess(CoreProgressManager.java:151) at com.intellij.openapi.progress.impl.CoreProgressManager$4.run(CoreProgressManager.java:403) at com.intellij.openapi.application.impl.ApplicationImpl$1.run(ApplicationImpl.java:314) at java.util.concurrent.Executors$RunnableAdapter.call(Executors.java:511) at java.util.concurrent.FutureTask.run(FutureTask.java:266) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor.runWorker(ThreadPoolExecutor.java:1142) at java.util.concurrent.ThreadPoolExecutor$Worker.run(ThreadPoolExecutor.java:617) at java.lang.Thread.run(Thread.java:745) 2019-08-17 03:15:10,512 [entQueue-0] INFO - tor.impl.FileEditorManagerImpl - Project opening took 8283 ms 2019-08-17 03:15:10,668 [entQueue-0] INFO - j.ide.ui.OptionsTopHitProvider - 62 ms spent to cache options in project ### 該当のソースコード ```ここに言語名を入力 app/build.gradle apply plugin: 'com.android.application' android { compileSdkVersion 29 buildToolsVersion '29.0.2' defaultConfig { applicationId "jp.gr.java_conf.flightassistance" targetSdkVersion 28 minSdkVersion 14 } buildTypes { release { minifyEnabled false proguardFiles getDefaultProguardFile('proguard-android.txt'), 'proguard-rules.txt' multiDexEnabled = true } } compileOptions { sourceCompatibility = '1.8' targetCompatibility = '1.8' } } dependencies { compile "com.android.support:support-v4:28.0.0" compile 'com.google.android.gms:play-services:12.0.1' compile 'com.google.android.gms:play-services-location:17.0.0' compile 'com.google.firebase:firebase-core:17.0.1' compile 'com.google.firebase:firebase-auth:18.1.0' compile 'com.google.firebase:firebase-messaging:19.0.1' compile 'com.android.support:appcompat-v7:28.0.0' compile files('libs/tagsoup-1.2.1.jar') compile files('libs/sc-light-jdk15on-1.47.0.2.jar') compile files('libs/scpkix-jdk15on-1.47.0.2.jar') compile files('libs/scprov-jdk15on-1.47.0.2.jar') } アプリ/build.gradle ext { var = '28.0.0' }// Top-level build file where you can add configuration options common to all sub-projects/modules. buildscript { ext.kotlin_version = '1.3.20' repositories { google() jcenter() } dependencies { classpath 'com.android.tools.build:gradle:3.3.2' classpath "org.jetbrains.kotlin:kotlin-gradle-plugin:$kotlin_version" } } allprojects { repositories { google() jcenter() } } task clean(type: Delete) { delete rootProject.buildDir } ### 試したこと 正直、ここまで到達するのに、8時間程度消費しているため、上記の通り、ErrorとなっているURLの存在の確認程度です。 2019-08-17 03:15:10,293 [ thread 11] WARN - WhatsNewAssistantBundleCreator - https://developer.android.com/studio/releases/assistant/3.4.2.xml java.io.FileNotFoundException: https://developer.android.com/studio/releases/assistant/3.4.2.xml at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getInputStream0(HttpURLConnection.java:1872) at sun.net.www.protocol.http.HttpURLConnection.getInputStream(HttpURLConnection.java:1474) at sun.net.www.protocol.https.HttpsURLConnectionImpl.getInputStream(HttpsURLConnectionImpl.java:254) の箇所でFileNotFoundとなっており、BrowserでURLを叩いても、確かに存在しないことは確認できました。 見ての通り、Https通信のため、HttpsURLConnectionを使用しています。 ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど) Android Studio:3.4.2 Gradle:5.1.1 基本的に最新のVersionのはずです(必ずしも最新が良いとは思いませんが…) ぼちぼち、Android Studioは開発に使用するのは不可との判定をするころあいかもしれません(所詮、Eclipseで開発/更新ができていますから、無理に開発環境でJavaのExceptionをReportする環境に移行する必要まない気もしますし…)。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/08/17 00:37

一見、プロジェクトとは関係ないエラーですが、この状態でビルドできないでしょうか?
aja

2019/08/17 02:09

buildToolsVersion '29.0.2' であればAndroidXにしないといけないのでは 中途半端なバージョンなのでより混乱を招いているとおもわれます API28に落としてみてはどうでしょう
HQK03654

2019/08/17 13:43

HttpsURLConnectionは使用していますので、完全に無関係とはいえないと思いますが、"processDebugManifest"でJavaのTaskExecutionExceptionが発生して処理が止まっています。 Report自体見ても、単にJavaのSource CodeのLine番号がリストされているだけの、単なるJavaのReportです。
HQK03654

2019/08/17 13:44

色々と試行錯誤している中で、"Migrate to AndroidX”するように表示があったので、実施しているのですが…。
aja

2019/08/17 14:31

AndroidXにすると現在情報があまりないのでやりにくいと思います。 もちろんわかっている人は問題ないですが v4, v7のサポートライブラリーを全部かえないといけないので APIを28に落としたほうがより確実かと思います Migrateは完璧にビルドできた段階でやったほうがいいと思いますが そもそも、それちゃんとできているのか疑問でした 沼に入ることになるかも
aja

2019/08/18 05:34

現状のAndroid Studio 3.4.2をそのままインストールしてしまうと buildToolsVersion 29 になってしまいます。28を別途入れてかつビルドも28でやったほうがいいでしょう 29では実機テストも簡単にはできないので
HQK03654

2019/08/18 06:33

実は、27、28と試したのですが、何ら変わらず…(正しく入っていたかは、疑問の余地がありますが…)。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/08/18 08:23

一度今のプロジェクト(Android Studioに入っている方)は無視して、新たにインポートし直して Migrate to AndroidXは行わない形で進めるのをおすすめします。 一応補足に突っ込ませて頂くと、2016年にとっくにサポートが切れ、Android8.0以降に対応できず、Android9.0に対応しないとGooglePlayにアプリが上げられなくなる(参考→https://developer.android.com/distribute/best-practices/develop/target-sdk?hl=JA)状況で、さらに今からEclipseで開発できる環境を作るのはまずできないので他の人に受け渡せない、そんな状態でEclipseで開発し続けるメリットはありません。
kakajika

2019/08/18 23:18

> なぜか、先頭に"src."が付いていて、Errorとなっていました この現象から察するに、プロジェクト内のファイル構成とbuild.gradleの設定が噛み合っていないのではないかと思います。 問題が起きているのはライブラリモジュール(Eclipseでいうところの、ライブラリプロジェクト)の方でしょうか?build.gradleを拝見する限り他のモジュールへの参照が見当たりませんが、それらのプロジェクトは正しくドキュメントに沿ってモジュールとしてインポートされましたか? https://developer.android.com/studio/intro/migrate#import-module
guest

回答2

0

android studio で新規プロジェクトを作り, 下位クラスから一つずつコピペ → コンパイル確認したほうが確実な場合もあるかと思います.

投稿2019/08/17 14:42

編集2019/08/18 07:55
jimbe

総合スコア12648

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

HQK03654

2019/08/18 06:32

はじめはそれも考えましたが、メインモジュールに対して、サポートモジュール(他のアプリと共用)が内製22、外部3で、それぞれ疎結合とはいえ、なければ参照なしのエラーが出るのは明らかで、仮に強行する場合アプリ自体の作り直し(該当箇所のコメントアウト等を考えて)に等しくなりますので、その場合、Android Studioを捨てる方がコストメリットがあると判断しました。 別案としてXamarinという手もありますし(実際こちらでかなり作りこみましたが、一部のLibraryに不具合が認められ、MSへ報告後、MSから解析中との回答でPending)。
jimbe

2019/08/18 08:15

移行のメリット・デメリットに関しましてはこちらには判断できませんが, 結局一括移行は出来ていないようですので, このまま続けるか, 別の手を考えるか, 移行を止めるかの選択として, 一応「泥臭く確実に」やる方法もチラとでもテーブルに乗せておいたほうがと思い, ご提案しました.
guest

0

存在しないものはなにをどうやってもどーしよーもないので、
それをどうにかしましょうよ。

投稿2019/08/16 23:01

y_waiwai

総合スコア87774

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問