質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

Q&A

解決済

1回答

3019閲覧

postgreSQLにあるデータをJavaで抽出する

Dash_003

総合スコア27

PostgreSQL

PostgreSQLはオープンソースのオブジェクトリレーショナルデータベース管理システムです。 Oracle Databaseで使われるPL/SQLを参考に実装されたビルトイン言語で、Windows、 Mac、Linux、UNIX、MSなどいくつものプラットフォームに対応しています。

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

SQL

SQL(Structured Query Language)は、リレーショナルデータベース管理システム (RDBMS)のデータベース言語です。大きく分けて、データ定義言語(DDL)、データ操作言語(DML)、データ制御言語(DCL)の3つで構成されており、プログラム上でSQL文を生成して、RDBMSに命令を出し、RDBに必要なデータを格納できます。また、格納したデータを引き出すことも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/15 06:56

実現したいこと、上手くいっていないこと

・postgreSQLで作成したテーブルをjavaのプログラムで呼び出し、表示する。
・postgreSQLへの接続に使うソースコードは「ゼロからはじめるデータベース操作SQL第2版」に書かれている通りに書き、接続テスト自体はエラー無く完了した。

→このコードを使って自分が作成をしたテーブルを呼び出すとき、どこをどういじればよいのかがわからないため教えていただきたいです。

ソースコード

package test; import java.sql.Connection; import java.sql.DriverManager; import java.sql.ResultSet; import java.sql.Statement; public class Dbtest { public static void main(String[] args) throws Exception { // PostgreSQLへの接続情報 Connection con; Statement st; ResultSet rs; String url = "jdbc:postgresql://testhost:5432/test"; String user = "postgres"; String password = "test1111"; // JDBC driver setting Class.forName("org.postgresql.Driver"); // PostgreSQLへの接続 con = DriverManager.getConnection(url, user, password); st = con.createStatement(); // SELECT文の実行 rs = st.executeQuery("select 1 AS col_1"); // 結果画面の表示 rs.next(); System.out.print(rs.getInt("col_1")); // PostgreSQLとの接続を切断 rs.close(); st.close(); con.close(); } }

自分でいじってみた箇所と結果

// SELECT文の実行 rs = st.executeQuery("select 1 AS col_1");

ここの("select 1 AS col_1")部分を("select * from test")といったように呼び出したいテーブル名に変えてみたのですが、

Exception in thread "main" org.postgresql.util.PSQLException: この ResultSet に列名 select * from test ありません。

というエラーコードを吐いてしまいます。

データベース自体をいじる方法はテキストを見たり、ネットにもたくさん情報が記載されているためその都度調べてなんとかなるのですが、DBとの接続、データ抽出に関しては各サイト各書籍に書かれているソースコードがそもそも多種多様であったり、コピペして変更が必要な箇所だけ変えてもエラーが出たりで手の打ちようがない状態です。

もしご存じでしたら「JavaとSQLとの接続やデータ抽出方法」について詳しく書かれたサイトや書籍も教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

・Eclipse IDEを使用してソースコードの作成、実行をしています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/08/15 07:10

DB上に「test」というデータベースと「test」というテーブルは存在するのでしょうか。
Dash_003

2019/08/15 07:14

どちらも存在します。 質問文では小文字になっていましたが、DB上の表記はデータベースの方は「Test」テーブルの方は「test」となっております。
asakuta

2019/08/15 07:14

単純に表 test が無いのではないですか? とりあえずデータベース構成を追記いただけますか?
m.ts10806

2019/08/15 07:17

>質問文では小文字になっていましたが、DB上の表記はデータベースの方は「Test」テーブルの方は「test」となっております。 それで動かなくなることもあるので、提示するコードはなるべく(パスワードとかセキュアな情報を除いて」そのまま提示するようにしてください。 回答者の多くは提示されたコードで再現確認を行います。 いずれにしてもエラーからするとコードがおかしいように思います。 「select * from test」としたコード、つまりエラーが確認できるコードを提示してください。
asakuta

2019/08/15 07:24

それとPostgreSQL上でSELECT文を実行してみて結果を試したことに追記してください
Dash_003

2019/08/15 07:32

<データベース構成> データベース名:Test テーブル名:test テーブル内容:下記 Test=# select * from test; id | shohin_mei | shohin_price ----+------------+-------------- 1 | あんぱん | 100 2 | しょくぱん | 300 3 | カレーパン | 200 (3 行) <エラーが確認できるコード> // SELECT文の実行 rs = st.executeQuery("select * from test"); // 結果画面の表示 rs.next(); System.out.print(rs.getInt("")); // PostgreSQLとの接続を切断 rs.close(); st.close(); con.close(); } }
guest

回答1

0

ベストアンサー

java

1// 結果画面の表示 2rs.next(); 3System.out.print(rs.getInt(""));

この部分が明らかにおかしいですね

java

1while (rs.next()) { 2 System.out.print(rs.getInt("id") + "\t"); 3 System.out.print(rs.getString("shohin_mei") + "\t"); 4 System.out.println(rs.getInt("shohin_price") ); 5} 6

これに置き換えて実行してみてください

投稿2019/08/15 07:48

編集2019/08/15 07:53
asakuta

総合スコア100

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Dash_003

2019/08/15 08:05

「// 結果画面の表示」部分でソースコードが何をしたいのかがよく理解できていませんでしたが、頂いたソースコードや情報をもとに考えたらすんなり理解する事が出来ました!ありがとうございます!
asakuta

2019/08/15 08:13 編集

理解の助けになったのなら幸いです。 書籍にあるかわかりませんが、DB処理部分は例外処理をしてfinallyでclose処理をすればもっと良いコードになりますよ。
Dash_003

2019/08/15 08:41

「例外処理」 javaの勉強中にちらっと言葉を聞いてまだ詳しくは勉強していませんでしたが、せっかくなのでいろいろ調べてみます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問