質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

0回答

314閲覧

HSLでの色指定の普及率(皆さん使っていますか?)

Silky

総合スコア34

CSS3

CSS(Cascading Style Sheet)の第3版です。CSS3と略されることが多いです。色やデザインを柔軟に変更することが可能になります。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2019/08/12 12:54

編集2019/08/12 16:29

この度CSSを勉強していて、恥ずかしながら始めてHSLでの色の指定について知りました。
今まで色の指定については、redなどキーワード、16進数、RGBでの指定などは見てきましたが、HSLを使用したものは見たことありませんでした。
自分なりに調べた結果、HSLはCSS3から追加された、色相、彩度、輝度によって色を表す方法で、
使用メリットとしては、色を直感的に作成可能で、デメリットとしてはIE8以前には対応しておらず、 IE9以降のブラウザで対応している点です。
そこでHSLが実際にどの程度使用されているかが(普及率)気になります。普及率と言いましても、皆さんの経験測で教えていただけるとありがたいです。

それでは、よろしくお願いいたします。

追記
質問というか意見を求めるような書き込みで申し訳ございません。
もしこちらのサイトの趣旨に合わない投稿とご指摘いただきましたら、削除いたします。
常にご意見いただいた方は、ご意見ありがとうございます!

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

marlboro_tata

2019/08/12 13:27

使っていないです。詳しいことは調べたわけじゃないのでただの印象ですが、結局はどこかの計算の段階で16進数なりRGBに変換されるのかな?と思うと、最初から16進数で書いておく方が無難かなと考えてしまいます。おっしゃる通り、直感的に色を選択できるのはメリットと思います。個人的にはキーカラーを決めて、Sassの色計算で彩度輝度を調整してトーン配色、cssコンパイル時には16進数に、と言うのがスマートなのかな〜と思っておりますです。
Silky

2019/08/12 14:15

なるほど。ご意見をありがとうございます。 結局はやはり16進数などに変換されているんですかね? ブラウザの対応も微妙っぽいですし、結局は16進数やRGBの方がまだまだメジャーのようですね 質問というか意見を求めるような書き込みですみませんでした。 ご意見ありがとうございます!
gentaro

2019/08/14 14:26

ここの趣旨を気にしているのであればガイドラインを読んでください。 https://teratail.com/help/avoid-asking 「teratailは困っている人の質問を解決するサービスです。そのため、漠然とした興味から票を募るような質問や、意見の主張をすることを目的とした投稿は推奨していません。」 と書いてあるんで、どうかなとは思います。
Silky

2019/08/15 00:35

その通りですね。。 ご指摘ありがとうございます。 今後は興味本位でのご意見を募るような投稿は行わないように致します。 ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問