\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n```\r\n\r\n---\r\n \r\n```html\r\n\r\n\r\n\r\n \r\n \r\n \r\n Document\r\n\r\n\r\n
\r\n\r\n

\r\n \r\n

\r\n\r\n
\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n\r\n```","dateModified":"2019-08-10T03:29:25.461Z","datePublished":"2019-08-09T15:54:03.789Z","upvoteCount":2,"url":"https://teratail.com/questions/205293#reply-303417","comment":[{"@type":"Comment","text":"回答ありがとうございます\r\n説明不足でしたので補足しますと、例えば先ず3つのファイルを選択した後、更に追加で2つのファイルを選択したとします\r\nお示し頂いた方法ですとそれぞれのイベントごとに3や2の値は得られますがここで取得したいのは5の値なのです","datePublished":"2019-08-10T02:10:06.624Z","dateModified":"2019-08-10T02:10:06.624Z"},{"@type":"Comment","text":"それは無理な話ですね。\r\nそういう仕様じゃないんですから。\r\nファイル選択し直した場合追加じゃなくて置き換えなんですから。","datePublished":"2019-08-10T03:02:33.180Z","dateModified":"2019-08-10T03:04:03.186Z"},{"@type":"Comment","text":"単に追記っぽくみせるならの別解を追記しておきました。","datePublished":"2019-08-10T03:24:16.828Z","dateModified":"2019-08-10T03:24:16.828Z"}]}],"breadcrumb":{"@type":"BreadcrumbList","itemListElement":[{"@type":"ListItem","position":1,"item":{"@id":"https://teratail.com","name":"トップ"}},{"@type":"ListItem","position":2,"item":{"@id":"https://teratail.com/tags/JavaScript","name":"JavaScriptに関する質問"}},{"@type":"ListItem","position":3,"item":{"@id":"https://teratail.com/questions/205293","name":"jqueryでファイルの総数を取得"}}]}}}
質問するログイン新規登録

Q&A

1回答

4242閲覧

jqueryでファイルの総数を取得

jiro-sima

総合スコア20

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/08/09 14:29

0

0

イベントごとのファイル数は以下のような記述で取得できるのですが
最終的なファイルの総数の取得が出来ません

html

1<input type="file" multiple accept="image/jpg" name="imagefile" id="files">

Jqery

1var files = $('#files'); 2var file_length = files[0].files.length;

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

試してみましたが、下記のようにして、いずれもファイル数は取得できましたよ。

html

1<!doctype html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" 6 content="width=device-width, user-scalable=no, initial-scale=1.0, maximum-scale=1.0, minimum-scale=1.0"> 7 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> 8 <title>Document</title> 9</head> 10<body> 11<form action="" method="post"> 12 13 <p> 14 <input id="upfiles" type="file" name="upfiles" multiple> 15 </p> 16 17</form> 18<script src=""></script> 19<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.4.1.min.js" 20 integrity="sha256-CSXorXvZcTkaix6Yvo6HppcZGetbYMGWSFlBw8HfCJo=" crossorigin="anonymous"></script> 21<script> 22 $(function () { 23 $('#upfiles').on('change', function (e) { 24 console.log($(this).get(0).files.length); 25 console.log($(this)[0].files.length); 26 console.log(e.target.files.length); 27 }); 28 }); 29</script> 30</body> 31</html>

html

1<!doctype html> 2<html lang="ja"> 3<head> 4 <meta charset="UTF-8"> 5 <meta name="viewport" 6 content="width=device-width, user-scalable=no, initial-scale=1.0, maximum-scale=1.0, minimum-scale=1.0"> 7 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="ie=edge"> 8 <title>Document</title> 9</head> 10<body> 11<form action="" method="post"> 12 13 <p> 14 <input id="upfiles" type="file" name="upfiles" multiple> 15 </p> 16 17</form> 18<script src=""></script> 19<script src="https://code.jquery.com/jquery-3.4.1.min.js" 20 integrity="sha256-CSXorXvZcTkaix6Yvo6HppcZGetbYMGWSFlBw8HfCJo=" crossorigin="anonymous"></script> 21<script> 22 $(function () { 23 let upfiles = []; 24 $('#upfiles').on('change', function (e) { 25 $.each(e.target.files, function (i, item) { 26 upfiles.push(item); 27 }); 28 console.log(upfiles.length); 29 }); 30 }); 31</script> 32</body> 33</html>

投稿2019/08/09 15:54

編集2019/08/10 03:29
退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jiro-sima

2019/08/10 02:10

回答ありがとうございます 説明不足でしたので補足しますと、例えば先ず3つのファイルを選択した後、更に追加で2つのファイルを選択したとします お示し頂いた方法ですとそれぞれのイベントごとに3や2の値は得られますがここで取得したいのは5の値なのです
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/08/10 03:04 編集

それは無理な話ですね。 そういう仕様じゃないんですから。 ファイル選択し直した場合追加じゃなくて置き換えなんですから。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/08/10 03:24

単に追記っぽくみせるならの別解を追記しておきました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問