再度の質問になりますが、調べるにつれややこしくなったのと前回の質問が補足のし過ぎで訳がわからなくなったので、再度質問させて頂きます。
詳しい方Gradleとeclipseについて教えてください。
まず、Gradleなのですが、インストールしたのにpathが通りません
どこを修正すればいいのでしょうか?
以下はコマンドプロンプトと環境変数の画面です.
111
1Microsoft Windows [Version 6.1.7601] 2Copyright (c) 2009 Microsoft Corporation. All rights reserved. 3 4C:\Users\11111>gradle -version 5'gradle' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 6操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。 7 8C:\Users\11111>SET PATH 9Path=C:\Program Files\Common Files\Oracle\Java\javapath;C:\windows\system32;C:\W 10indows\system32;C:\Windows;C:\Windows\System32\Wbem;C:\Windows\System32\WindowsP 11owerShell\v1.0\;C:\Program Files\dotnet\;C:\Program Files\Microsoft SQL Server\1 1220\Tools\Binn\;C:\bin\gradle-5.5.1\bi;C:\MinGW\bin;C:\Program Files\Java\jdk1.8. 130_211\bin;C:\bin\gradle-5.5.1\bin 14PATHEXT=.COM;.EXE;.BAT;.CMD;.VBS;.VBE;.JS;.JSE;.WSF;.WSH;.MSC 15 16C:\Users\11111>SET PATHEXT 17PATHEXT=.COM;.EXE;.BAT;.CMD;.VBS;.VBE;.JS;.JSE;.WSF;.WSH;.MSC 18 19 20 2111111のユーザー環境変数 22Path C:\MinGW\bin;C:\Program Files\Java\jdk1.8.0_211\bin;%GRADLE_HOME%\bin 23 24 25システム環境変数 26変数名 GRADLE_HOME 27変数値 C:\bin\gradle-5.5.1 28
重ねての質問になりますが、昨日、eclipseのマーケットプレースからGradleを
インストールしたのですが、eclipseのGradleと上記で記述したようにGradleインストール
でインストールしたGradleは別物でしょうか?同じものでしょうか?
またどちらにせよeclipseでGradleを使いたい場合でも絶対にpathが通らないと使用はできないのでしょうか?
実行環境は
WINDOWS 7と
eclipse Version: 2018-09 (4.9.0)です
以上。長くなりましたが、宜しくお願いします。
ー追記ー
コマンドプロンプトはリンク先の手動でインストールのドキュメントとソースを含む完全な方をインストール
eclipseはマーケットプレースより Buildship Gradle Integration 3.0をインストール済みです。
ー追記ー
システム環境変数の方ですが、
新規で
変数名 GRADLE_HOME
変数値 C:\bin\gradle-5.5.1と作ったのと
編集で
変数名 Path
変数値 C:\Program Files\Common Files\Oracle\Java\javapath;C:\windows\system32;%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem;%SYSTEMROOT%\System32\WindowsPowerShell\v1.0;C:\Program Files\dotnet;C:\Program Files\Microsoft SQL Server\120\Tools\Binn;%GRADLE_HOME%\bin
と編集しましたがシステム環境変数はどちらか一つだけでよかったのでしょうか?


回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー