ARPは、TCP/IPネットワークでIPアドレスからEthernetのMACアドレスを動的に得るための通信プロトコルです。EthernetでIPアドレス宛てのパケットを送信するためのIPアドレスを持つ機器を特定し、対応したMACアドレスを知るための手順を定めています。
Q&A
解決済
3回答
1120閲覧
総合スコア50
0グッド
0クリップ
投稿2019/07/26 01:53
0
'ARP では世界中の任意のホストの MAC アドレスが取得できる' は正しいですか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
回答3件
ベストアンサー
ARP はリンク層プロトコルでやりとりされるので、ルータを超えることはできません。 (正確にはサブネットを超えることができません)
従って誤りです。
投稿2019/07/26 02:09
総合スコア13707
ARPはセグメントを超えられないのでは?
投稿2019/07/26 02:05
総合スコア117671
世界中のネットワークを支配している人なら可能です。 そんな事は現実的にありえないので、不可能です。
投稿2019/07/26 02:02
総合スコア6428
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.31%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
arp によるmacアドレス取得
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。