質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

Q&A

解決済

2回答

5625閲覧

[GAS] GoogleDrive上のスプレッドシートオブジェクト名を、ファイル名+正規表現を使用し取得したい。

Ochonansan

総合スコア57

Google

Googleは、アメリカ合衆国に位置する、インターネット関連のサービスや製品を提供している企業です。検索エンジンからアプリケーションの提供まで、多岐にわたるサービスを提供しています。

0グッド

1クリップ

投稿2019/07/25 06:49

編集2019/07/26 04:51

表題の通りとなります。
変数に保存し、色々してみようと思うのですがエラーで弾かれてしまいなかなか上手く行きません。
以下、出来ないパターンのコードです。

/////////////////////////////////
function test() {
var file_name1 = 'ファイルネーム';
//ファイルネーム_20190701 ファイルネーム_20190702などが複数存在する。

var fileIT = DriveApp.getFilesByName("file_name1" + "*").next();
/////////////////////////////////
エラーメッセージは以下です。
[次のオブジェクトを取得できません。イテレータが末尾に到達しました。]
おそらくファイルが見つかっていないだけでしょう。

もちろんGoogleCloudAPIなどは全てONにしています。

よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

papinianus

2019/07/25 22:52

vbaもgoogle cloud apiも関係ないです。特にvbaは欲しいのと違う情報がもたらされ、回答者にも質問者にも無駄手間でしかないのでタグを外してください。
Ochonansan

2019/07/26 04:52

タグを外しました。ありがとうございます。
guest

回答2

0

ベストアンサー

javascript

1function test() { 2 const file_name1 = /ファイルネーム.*/; 3 const files = DriveApp.getFiles(); 4 var res = []; 5 while(files.hasNext()) { 6 var file = files.next(); 7 var name = file.getName(); 8 if(file_name1.test(name)) { 9 res.push(file); 10 } 11 } 12 return res; 13}

投稿2019/08/06 08:53

papinianus

総合スコア12705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Ochonansan

2019/08/07 03:47

大変ありがとうございました。 コードまで書いて頂いてしまって。 ベストアンサーとさせて頂きました。
guest

0

getFilesByNameでファイル名前方一致は使えないので、getFilesして自分で判定するコード書くか、searchFilesを使うかどちらか

投稿2019/07/25 22:50

papinianus

総合スコア12705

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問