初心者のため、言葉の不備等ございましたらご指摘頂けると幸いです。
(1) nodeサーバの起動ログと、server.jsの中で動いているnode.jsプログラムのログ(log4jsで定義)の出力先が別ファイルに分かれていることは普通なのか。
*nodeサーバの起動ログとは、以下コマンド実行した時の標準出力、標準エラー出力、errを示しています。おそらくconsole.logで指定しているもの+スタックトレースのログです。
node server.js
(2)nodeサーバの起動ログにタイムスタンプを付与する方法を知りたい。
現在はnodeサーバの起動ログにタイムスタンプを付与したい場合にはsystemdでのexecStartコマンドにstdbuf等を使用しているが、errの場合(標準出力でも標準エラー出力でもない)にタイムスタンプが付与されない。
(3)このような構成の場合、どこでデーモン化(永続化)をするのがベストか。
- shellでのnohup
- systemd
- nodeでのforever
以上です。
全体的にもう少しプロセスの起動方法をシンプルにしたいのですがどこをどうまとめて良いのかがわからない為、一旦上記のものにまとめました。
その他にもアドバイスございましたらコメント頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2019/07/19 00:44
2019/07/20 00:52 編集
退会済みユーザー
2019/07/20 00:50