Access2010のクエリで「未定義関数'Nz'があります」と出て、動かなくなりました。
PCを新しくして既存のAccessファイルを開いて使おうとしたところ、
上記のエラーが発生していまい、クエリやそれに付随するフォーム等が動かなくなりました。
環境としては、
・Windows10 64bit(バージョン1809で通常の更新はすべてしています)
・Access2010 32bit
です。Windows10 64bit バージョン1809 の状態でAccessをインストールしています。
エラーの出方としては、
Nz関数を含んだクエリ、それを使っているフォーム等で発生をしています。
(根源はクエリが動かないところにあるような感じはします)
ただし、挙動に違和感を感じる点が2点あります。
①今回新しくしたPCでは、異常が起きるのですが、数年前に購入して同じ環境にあるPCでは、これらのエラーが発生していません。厳密にいえば、環境は違う(WindowsのUpdateを充てるる前にAccessをインストールしていて、その後Updateが充てている等)とは思いますが。
②Nz関数が入っているクエリを使用したフォームを開こうとするとエラーが発生し、そのクエリ自体を開いたら、開けることがあり、1回開けるとフォームも開けるのですが、Accessをいったん閉じると、次開いた時には、上記のエラーで開けないといった状況です。
クエリ自体開けたり、開けないことがあります。
これまでの質問にも、似た状況でVBEの参照設定で「参照不可」があれば消すと良い。
というのがありますが、該当する状況にはありません。
「IIf 関数と IsNull 関数を使う」という方法も見つけたのですが、Nzを使っているクエリの数が多く、調べたり、それを変えていくのもかなり大変なので、できれば現状で解決をしたいです。
業務にも支障が出てきそうなので、できるだけ早く解決がしたいです。
解決方法をご存じの方は、ご教授いただければ幸いです。よろしくお願い致します。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2020/01/02 00:41