nanami122020/02/13 00:55推奨されない、質問内容です。こちらを御覧ください。 https://teratail.com/help/avoid-asking 抜粋 clear悪い例:「オススメの開発環境構築方法を教えてください」
hentaiman2019/07/17 01:52> hyksmさん そうですね 質問を読む限りはその程度で十分かなと わざわざgoogleフォームでもらった回答反映する手間もいらないし > mtsさん 集計とかソートとか特に書かれてないので、埋め込むだけで良いかなと思います レビューをもとにソートなどをするつもりならワードプレスを導入するという選択肢が出て来てないと思うので
m.ts108062019/07/17 01:55 編集なるほどちょっと深く突っ込みすぎました。 テレビ特番とかでよくやってるハッシュタグ収集みたいなものを想定していました。 hyksmさん 回答依頼いただいていますが、このコメントを以て私のアドバイスにかえさせてください。
hyksm2019/07/17 02:26皆さんありがとうございます。話についていけてないですが何となく理解出来ました。 Google-フォームといったのは自動反映しやすいかなと思ったまでです 実現したいのはユーザーが書いたレビューをサイトに自動で反映する仕組みです 難しいでしょうか?
hentaiman2019/07/17 03:44> 難しいでしょうか? プログラム組める人にとってはその程度ならどんな仕様だろうとレビュー程度なら簡単に実装できますが・・・ プログラム組まずに簡単に実現できそうなものがTwitterのウィジェットだと思ったんですが、それが使えないとなると他に簡単な方法が思い浮かばない APIを通してTwitter使うよりは前述の通り自分でプログラム組んだ方がまだ簡単です。 グーグルフォームはアンケートと結果のグラフ化(あとはスプレッドシートで集計)っていうイメージしかないので、サイトに埋め込んでレビュー代わりに使えるかは知らない Twitterのウィジェット廃止された代わりに何か別の利用方法がないか調べてみてはいかがでしょう?もしかしたらウィジェット的な使い方する方法が普通に見つかるかもしれませんよ
nanami122019/07/19 00:27読みましょう https://teratail.com/help/avoid-asking clear悪い例:「オススメの開発環境構築方法を教えてください」