質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.49%
DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

負荷分散

負荷分散とは、並列に運用されている機器間でできる限り負担が均等になるように、処理を分散し割り当てることです。 負荷分散は専用機器の使用、DNSサーバの設定、サーバに負荷分散ソフトウェアを導入することで実現できます。

Q&A

6回答

4119閲覧

Webインフラ周りの知識をつけるには

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Webサーバー

Webサーバーとは、HTTPリクエストに応じて、クライアントに情報を提供するシステムです。

負荷分散

負荷分散とは、並列に運用されている機器間でできる限り負担が均等になるように、処理を分散し割り当てることです。 負荷分散は専用機器の使用、DNSサーバの設定、サーバに負荷分散ソフトウェアを導入することで実現できます。

1グッド

1クリップ

投稿2015/11/13 08:15

Webにおけるインフラ周りの知識が疎いと感じているので、知識をつけたいのですが、どのような方法がベストでしょうか?自分で考えているのは、最初からサーバを構築してみるということです。
自宅サーバというんでしょうか?これを作ることでDNSやサーバなどの知識がすごく身につくのではないかと思っています。

自分が理解したいこととしては、ざっくりしていますが、HTTP、負荷分散、DNS、ポート、IPテーブルなどです。これらの知識が今の所曖昧なので、Web技術に対して自信が持てません。

何かアドバイスがあればよろしくお願い致します。

skksky👍を押しています

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答6

0

まずは試してき感覚で、CentOSなど無料のOSで作ってみるといいですよ。
環境は物理的に作らなくても、VMwaveやバーチャルPCなどの仮想環境だと、やり直しもできますし、お金もかかんないのでいいと思いますよ。
自信がついてきたら公開サーバにしたりしてもたのしいですよ。

Amazonなどのサービスを利用してもいいかもしれませんね!!

投稿2015/11/13 08:27

isamua

総合スコア20

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

推奨するわけではありませんが、自分がやったことを書いておきます。

インフラ周りの知識が必要だと思ってやったこと。

1、Linux専用のPC(自作マシン)を注文。Pentinum4 3.0GB Memory 4GB
知り合いにPC屋がいるので組み立てしてもらう。消費電力がかからないようにファンを大きいものに
2、Linux マシンに CentOS をインストール 当時は バージョン5.3くらい?
3、CentOSで自宅サーバー構築を参考に構築。
4、自宅の回線を固定IPに変更。プロバイダをインターリンクに変更し、固定IPを取得。
5、ValueDomain でドメインを取得

5年くらい安定運用していました。今となってはVPSなど安いものがあるので、すべて切り替え済み。

投稿2015/11/13 08:25

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

人を選ぶやり方で、決して推奨できる方法ではありませんが、自分がやったことを書いておきます。

プログラミング言語の入門書だと、ゲームを作ることを一つのステップとしているものは少なくないと思います。
サーバーの場合もゲームを通して扱い方を覚えてみるのはどうでしょうか?

私の場合はminecraftというゲームのマルチサーバーを通して
(偏った知識だとは思いますが)ある程度、サーバーの全体像をイメージできるようになりました。
私の場合は、自分のPCにバーチャル環境を構築せず、初めからVPSを借りて構築しました。
OSはCentOSです。
Webサーバーと同居させてみたり、データベースやPHPを入れてwordpressも構築してみました。

メリットとして
・比較的リスクが低い状態(≒仕事とは関係ない)で、ある程度ユーザーが集まる
・場合によってはデータベースも扱うことになる
・メジャーなゲームであれば情報が豊富

デメリットとして
・おそらく負荷分散は扱わない(一応、他のサーバーと連携する手段はあります)
・どちらかといえば遠回り
・そもそもゲーム自体が肌に合わない可能性がある

投稿2016/03/13 11:41

mankan

総合スコア187

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私も駆け出しのインフラエンジニアなのでささやかながらアドバイスを。

まずは書店に行って、インフラ関係の入門書を流し読みでいいので読んで、ざっくりした仕組みを頭に入れておくことをおすすめします。こういう本で十分かと。

あとは経験に勝るものはないということ。
最近はRasberry Piのような格安のマシンも売っていますし、Amazon Web Servicesのようなクラウドサービスも充実していますので、まずはなにかLinux系のサーバを立ててみればいいと思います。

そこにDNSやProxy、Mailなどの基盤をつくってみて、その動きを納得行くまでよく観察する。そして、自分が普段行っている行為(Web閲覧、メール送信など)を当てはめてみて、想像を巡らせるとインフラサービスに対して親近感がわきます。

あとは、インフラやってると必ずどこかでネットワークの壁にぶち当たる(ルーティング、帯域、Firewall)のでそちらもかじっておくことをおすすめします。

投稿2016/03/13 05:41

skksky

総合スコア30

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私も最近勉強し始めました!
macならこちらのサイトで仮想環境を作れます。
レンタルサーバーも初期は無料なのもありますのでその期間でいじるのもありです!

あとはこの本もオススメです!

投稿2015/11/13 08:37

tanamochi

総合スコア83

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

やる気があれば年齢に関係なくかなりのことができるものです。

HTTP、負荷分散 などのキーワードでググる。
できれば、インフラ関係の会社に入って実務を学ぶ。

ここの掲示版を使い倒すのも良し。頑張ってください。

投稿2015/11/13 08:28

Orlofsky

総合スコア16415

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.49%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問