teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

14029閲覧

React-RouterでURLの直打ちに対応したい

makkuro

総合スコア57

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

nginx

nginixは軽量で高性能なwebサーバーの1つです。BSD-likeライセンスのもとリリースされており、あわせてHTTPサーバ、リバースプロキシ、メールプロキシの機能も備えています。MacOSX、Windows、Linux、上で動作します。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

3クリップ

投稿2019/07/15 06:11

0

3

react-routerで、/path/AにURL直打ちでアクセスした時に404になってしまう対処法として、調べるとNginxの設定を

try_files $uri /;

とする方法が記載されていたので、実際に試してみると、404にはならなくなりました。

しかし、/path/Aでリロードした時、もしくはURLを直打ちした時に、/にリダイレクト(という表現は正しくないですが)されてしまいます。

どのリンクをクリックしてもLPに飛ばされるというのは、UXとしても、SEOとしても良くないと思うので、改善したいです。

TwitterはSPAですが、URL直打ちしてもきちんと各ツイート等にリンクされますが、どのように設計すればそのようにできますか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

とりあえず nginx の設定は消してください。
/path/A は react-router でルーティングを定義していますか。
定義があって 404 になるのであれば正しくルーティングされてないので定義を見直してください。
ルーティングしていないパスへの遷移をハンドリングしたいのであれば、

<Router> <Route path="/" exact component={Home}/> <Route path="/path/A" component={A}/> ... <Route component={NotFound} /> </Router>

このようにしてください。

Routes without a path always match.
React Router: Declarative Routing for React.js

投稿2019/07/17 05:52

og24715

総合スコア832

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

makkuro

2019/07/18 02:31

回答ありがとうございます。 うまく説明できないので、似た問題のTeratailの質問を載せます。 https://teratail.com/questions/26245 ルーティングは適切に設定されていて、"/"にいる状態から、 <Link to="/path/A" /> をクリックした時には"/path/A"が表示されます。 これは読み込まれているファイルが"https://example.com/index.html"だからです。 しかし、リロードすると"https://example.com/path/A"を取得しようとするので、Nginxで"/index.html"にリダイレクトさせないと404になってしまいます。これは"/path/A"という実体としてのファイルがwebサーバに存在しないからです。 webpack dev serverの"--historyApiFallback true"というオプションを使うと、dev serverではリロードしても"/path/A"のページを表示するローカル環境が作れることは確認済みです。しかし、同様の挙動をNginxの本番環境で構築する方法がわかりません。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問