jupyter-lab環境で、OpenCVの練習プログラムを書いているのですが、
python
1import cv2 2#カスケードファイルを指定して検出器を作成 3cascade_file = 'haarcascade_frontalface_alt.xml' 4cascade = cv2.CascadeClassifier(cascade_file) 5 6img = cv2.imread('girl.jpg') 7img_gray = cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_RGB2GRAY) 8 9#顔認識を実行 10face_list = cascade.detectMultiScale(img_gray, minSize=(150,150)) #minsize:顔と認識する領域の最小サイズ 11 12#結果を確認 13# if len(face_list) == 0: 14# print('失敗') 15# quit() 16 17for (x,y,w,h) in face_list: 18 print('顔の座標は',w,y,w,h) 19 red = (0,0,255) 20 cv2.rectangle(img, (x,y), (x+w, y+h),red, thickness = 20) 21 22cv2.imwrite('face-detected.png',img) 23plt.imshow(img) 24# plt.imshow(cv2.cvtColor(img, cv2.COLOR_BGR2GRAY))
このようにグレイスケールで、赤の長方形と指定したにも関わらず、jupyter lab内でインラインで表示される結果が下画像のように青くなってしまいます。
という表示になってしまいます。保存したファイルを、macのプレビューで確認すると、赤長方形で表示になっていました。
おそらく、jupyter labのスキンを黒に変更したからだと思うのですが、スキンをそのままで、きちんとした色表示にするにはどうしたらいいのでしょうか。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/07/11 13:24
2019/07/11 13:28 編集