質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

Q&A

1回答

1102閲覧

flutter_riverpodのエラー 

marusuke1040

総合スコア0

Flutter

Flutterは、iOSとAndroidのアプリを同じコードで開発するためのフレームワークです。オープンソースで開発言語はDart。双方のプラットフォームにおける高度な実行パフォーマンスと開発効率を提供することを目的としています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/11/09 05:21

前提

ProviderScopeはエラーはなく、
StateProviderではエラーが出るのですがどうしたら良いのでしょうか?

実現したいこと

このエラーの原因は何なのか教えていただきたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

"The function 'StateProvider' isn't defined.\nTry importing the library that defines 'StateProvider', correcting the name to the name of an existing function, or defining a function named 'StateProvider'.",

該当のソースコード

import 'package:flutter/material.dart'; import 'package:flutter_riverpod/flutter_riverpod.dart'; void main() { runApp( const ProviderScope(child: MyApp()), ); } class MyApp extends StatelessWidget { const MyApp({Key? key}) : super(key: key); @override Widget build(BuildContext context) { return const MaterialApp(home: Home()); } } final counterProvider = StateProvider((ref) => 0); ←ここの部分でエラー class Home extends ConsumerWidget { const Home({Key? key}) : super(key: key); @override Widget build(BuildContext context, WidgetRef ref) { return Scaffold( appBar: AppBar(title: const Text('Counter example')), body: Center( child: Consumer( builder: (context, ref, _) { final count = ref.watch(counterProvider); return Text('$count'); }, ), ), floatingActionButton: FloatingActionButton( onPressed: () => ref.read(counterProvider.notifier).state++, child: const Icon(Icons.add), ), ); } }

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

moriman

2022/11/09 11:05

使っているパッケージのバージョンを示していただけますでしょうか?
guest

回答1

0

pubspec.yaml

flutter_riverpod: ^2.0.2

とりあえず上記バージョンで、質問文のコードのままでエラー出ずに動きました。
なのでバージョンが原因ですかね?
よくわかりませんが。

投稿2022/11/09 13:07

moriman

総合スコア615

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問