バージョンは忘れてしまったのですが、
古いバージョンのExpo +reactnativeで開発していました。
そのバージョンではコマンドプロンプトでexpo startで
expo developer toolsがwebブラウザで立ち上がり、エラーが発生時わかりやすく原因のコードファイルの行数までログで出してくれました。
流石にちょっと古すぎると思ったので、
アップデートで最新にしnpx expo startで起動しました。
どうやらexpo developer toolsが廃止になったようで、起動しません。
この状態での開発はコマンドラインにエラーは出るのですが原因までは詳細に出ず、
jキーで起動するデバッガーも同様の表示でしかないので使いにくいです。
以前のようにはならないのでしょうか。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
ベストアンサー
2022年7月22日リリースのExpo CLI 6.0.0より、ウェブUIの提供は終了しています (アナウンス)。
いままでどおりウェブUIを使い続けたければ、すでにサポートが終了しているExpo CLI 5.xを使い続けるしかありません。つぎのようにします。
- 現在インストールしてあるExpo CLIを完全にアンインストールします (質問者さんの環境によってやりかたは変わります)。
- ウェブUを提供していた最後のバージョンであるExpo CLI 5.5.1をインストールし直します。
Expo CLI 5.xはすでにサポートが終了しているため、今後不具合やセキュリティホール等が見つかっても修正されません (そういうものが見つかったかどうかも、原則としてアナウンスされることはありません)。また、いずれはネット上で公開されなくなり、インストールできなくなる可能性もあります。その点留意して実施してください。
投稿2023/09/29 06:08
総合スコア4443
0
ならないですね、受け入れて扱えるようになるしかないです。
投稿2023/09/28 08:10

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

退会済みユーザー
2023/09/28 23:47

退会済みユーザー
2023/09/29 02:42

退会済みユーザー
2023/09/29 02:51

退会済みユーザー
2023/09/29 03:00

退会済みユーザー
2023/09/29 03:58

退会済みユーザー
2023/09/29 04:41

退会済みユーザー
2023/09/29 05:18

退会済みユーザー
2023/09/29 05:51
2023/09/29 06:11

退会済みユーザー
2023/09/29 06:31

退会済みユーザー
2023/09/29 06:37

退会済みユーザー
2023/10/02 01:13

あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2023/09/29 06:47 編集
2023/09/29 07:04 編集