質問するログイン新規登録
Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

Q&A

解決済

1回答

174閲覧

Visual Studio Codeの赤い波線の警告文を修正したいです。

taka_oct092018

総合スコア147

Visual Studio Code

Visual Studio Codeとは、Microsoft社が開発したマルチプラットフォーム対応のテキストエディタです。Visual Studioファミリーの一員でもあります。拡張性とカスタマイズ性が高く、テキストエディタでありながら、IDEと遜色ない機能を備えることができます。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

0グッド

0クリップ

投稿2025/10/16 13:59

編集2025/10/16 14:01

0

0

実現したいこと

誤作動だと思うので正しくチェックが働くように修正したいです。
どのように設定すればいいのでしょうか。

TypeScript

1type Func = 2 <T>({num}: {num: T}) => // @param 3 T; // @returns 4 5const 6increase: Func = 7 ({num}) => 8 ++num, // ここに赤い波線が表示されます。 9 10decrease: Func = 11 ({num}) => 12 --num; // ここに赤い波線が表示されます。 13 14console.log( increase({num: 2}) ); // 3 15console.log( decrease({num: 2}) ); // 1 16

発生している問題・分からないこと

コードは問題なく作動しますが、なぜかエラーメッセージが表示されてしまいます。

エラーメッセージ

error

1型 'number' を型 'T' に割り当てることはできません。 2'number' に関連しない可能性のある任意の型で 'T' をインスタンス化できます。ts(2322) 3list7-10_04.ts(6, 3): 予期された型は、このシグネチャの戻り値の型に基づいています。 4算術オペランドは'any'型、'number'型、’bigint'型、列挙型のいずれかである必要があります

該当のソースコード

TypeScript

1特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

3と1が表示されます。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

エラーメッセージのとおりです。誤作動ではありません

++numの結果はnumber、あるいは(元の値がbigintの場合に限り)bigintになりますので、特に制限しない汎用的なTでは正しく受けられません(それ以外の型の値を引数にすると、返り値の型が実際のものと一致しません)。

T extends number | bigintを明示するか、あるいはbigintを使うつもりがないならnumberで書きつけるかをしておきましょう。

投稿2025/10/17 00:07

maisumakun

総合スコア146819

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2025/10/17 00:45

引数に数値以外のもの(文字列、オブジェクト、関数etc.)を与えた場合、どのように動作してほしいのでしょうか。
taka_oct092018

2025/10/17 08:47

maisumakun様、返信ありがとうございます。 詳細な解説ありがとうございます。 ジェネリクスに関して自分が理解不足だったことがよく分かりました。 値を指定することばかりに意識が向かい過ぎて、 受ける機能について見落としておりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問