質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

2回答

3891閲覧

クリックすると色が変わるハート型のボタンを作りたい

DaichiNakajima

総合スコア62

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

1クリップ

投稿2022/07/21 13:23

前提

HTML, CSSを用いて、クリックすると色が変わるハート型のボタンを作りたいと思っています。(方法は様々あると思っていて、一番やりやすそうなCSSのみを用いる方法を試しました。javaScriptでも大丈夫です。) 具体的には、ハート型のボタンを押すと、緑色に変化するボタンを作りたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

コードを見ていただけるとわかると思うのですが、ハートマークとチェックボックスが対応していません。どのように変更すればいいでしょうか?

該当のソースコード

20220721_2.html

1<!DOCTYPE html> 2<html lang="ja"> 3 <head> 4<style> 5.example2{ 6 display: flex; 7} 8.example2 label{ 9 position: absolute; 10 width: 50px; 11 height: 40px; 12 /*keep #heart inside the #favorite*/ 13 right: 10%; 14 bottom: 10%; 15} 16.example2 label:before, 17.example2 label:after { 18 position: absolute; 19 content: ""; 20 left: 25px; 21 top: 0; 22 width: 25px; 23 height: 40px; 24 background: #f88dc8; 25 border-radius: 50px 50px 0 0; 26 transform: rotate(-45deg); 27 transform-origin: 0 100%; 28} 29.example2 label:after { 30 left: 0; 31 transform: rotate(45deg); 32 transform-origin :100% 100%; 33} 34.example2 input:checked+label{ 35 background: #1a720d; 36 color: #FFF; 37} 38.example2 input{ 39 display: none; 40} 41</style> 42 </head> 43 <body> 44<div class="example2"> 45 <input type="checkbox" checked id="1" name="example2"><label for="1"></label> 46</div> 47 </body> 48</html>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

css

1<link rel ="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/font-awesome/5.15.4/css/all.min.css"> 2<style> 3.heart input{ 4display:none; 5} 6.heart i{ 7color:red; 8} 9.heart input:checked ~ i{ 10color:green; 11} 12</style> 13<label class="heart"><input type="checkbox"><i class="fa fa-heart"></i></label> 14<label class="heart"><input type="checkbox"><i class="fa fa-heart"></i></label> 15<label class="heart"><input type="checkbox"><i class="fa fa-heart"></i></label>

投稿2022/07/22 00:19

yambejp

総合スコア117709

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

ベストアンサー

css

1.example2 input:checked+label{ 2 background: #1a720d; 3 color: #FFF; 4}

上記の部分を下記に修正

css

1.example2 input:checked+label:before, 2.example2 input:checked+label:after { 3 background: #1a720d; 4 color: #FFF; 5}

以上でどうでしょう。

投稿2022/07/21 18:04

hatena19

総合スコア34362

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

DaichiNakajima

2022/07/22 01:31

ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問