質問するログイン新規登録
Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

Q&A

解決済

2回答

998閲覧

Accessで郵便番号と住所が一緒に入っているカラムを分けて表示する方法について

yggd0114

総合スコア91

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/07/11 08:06

0

0

Accessのクエリで下記のような住所をカラムに分けて出力するにはどのようにしたらよいでしょうか?
(選択クエリで表示したいと思ってます)

元データ

ID住所
1〒999-9999 山形県XXXXXX

出力時

ID郵便番号1郵便番号2住所
19999999山形県XXXXXX

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

ベストアンサー

使うのはMidだけですね。
テーブル名は Tbl1 と仮定します。

sql

1SELECT 2 ID, 3 Mid(住所,2,3) AS 郵便番号1, 4 Mid(住所,6,4) AS 郵便番号2, 5 Mid(Tbl1.住所,11) AS 住所 6FROM Tbl1;

投稿2019/07/11 14:01

hatena19

総合スコア34367

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

投稿2019/07/11 08:15

Orlofsky

総合スコア16419

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問