Windows x64版をインストールして、
フォント設定をMSゴシックから他のフォント「源ノ角ゴシック Code M JP」なんて指定したところ、
画面の表示がおかしくなり、異常に縦長なウィンドウ表示(ウィンドウ内のオブジェクトも縦長!)で、文字が読めなくなってしまいました。
元に戻す方法がわかりません。
フォントに関する設定ファイルを書きなおせば戻りそうですが見当がつきません。
戻す方法を示していただけるでしょうか。
試したこと:
C:\Users\(ユーザー名)\.AndroidStudio1.4\config\options
にある、
ui.lnf.xml
にフォント名が書いてある箇所を見つけたのですが、
フォント名やフォントサイズを書き換えても戻りません。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。