EclipseにJSHintをインストールして使っているのですが、
ウィンドウ ⇒ 設定 ⇒ JSHintタブクリックしても「構成」しかなくオプションを設定できる所がありません。
解決方法を教えてください。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
自己解決
JSHintが使えるようになったのでメモしておきます。
構成からでもオプション指定できました。
その後、JSHintを「ヘルプ」-> 「Eclipseについて」から一旦アンインストールして以下を実行。
1:
ブラウザから「https://marketplace.eclipse.org/content/jshint-eclipse」にアクセス、
その後、「install」ボタン?がドラッグできるので、それをEclipseのワークスペースへドラッグ&ドロップしてインストール。(Eclipseを再起動)
2:
プロジェクトフォルダ(右クリック) -> 「プロパティ」->「JSHint」タブをクリック -> 「Enable JSHint for these files and folders:」欄で「追加」クリック -> 「in folder」にチェック -> 対象のファイル/フォルダのディレクトリを入力して「OK」ボタンクリック -> 「適用して閉じる」をクリック
3:
「JSHint」タブの⇒をクリック -> 「構成」をクリック
-> テキスト入力欄があるので、以下のような感じでオプションを設定。(JSON形式)
-> 「適用して閉じる」をクリック
JSON
1 2{ 3 "strict":true, 4 "indent":4, 5 "maxlen":100, 6 "unused":true, 7 "jquery":true, 8 "laxcomma": true, 9 "laxbreak":true, 10 "globals":{ 11 "window":true, 12 "document":true, 13 "mtips":true 14 } 15} 16
4:
「問題」ビューに異常があれば"JSHint Problem"という項目で警告が表示される。
("JSHint Problem"だけ表示するようにフィルターをかけることが可能)
※ 3:の様にオプションを指定すると.jshintrcファイルに設定内容が保存される。(JSON形式)
投稿2019/07/05 04:54
総合スコア17
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。