
お世話になります。
Java初心者です。eclipseにて
プロジェクトとパッケージの作成を行ったのですが、
クラスを作成すると以下のエラーが表示されました。
項目全てに×がついています。
<1つ目>
ビルド・パスが不完全であるため、プロジェクトはビルドされませんでした。
<2つ目>
型 java.lang.Object を解決できません。必要な .class ファイルから間接的に参照されています
試したこと
同様の質問にあったJREの設定の確認をしましたが、
初心者過ぎてどういった確認がふさわしいのかわからなかったです。
何かしらのコード書き換えが必要なのでしょうか。
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

エクリプスの起動としてサポートされてるJavaのバージョンをお使いください
古いエクリプスをダウンロードしてしまったということでしょうか?
Eclipseのバージョンよりも環境の問題のような気もしますがそれはそれぞれのバージョンなど記載いただかないと判断ができません。
また、念のためエラーが出た画面キャプチャ添付いただけますか?
クラス作成ウィザード画面もあればなお良しです

つい最近でも「最新のバージョンを利用してます」いってバージョン番号を確認したら古かったとかがよくありますから
添付の画面では不足でしょうか。
どの部分のキャプチャーがあればよろしいでしょうか。
お手数おかけします

自分:バージョンおかしいんじゃないの
mts0806:Eclipseのバージョンよりも環境の問題のような気もしますがそれはそれぞれのバージョンなど記載いただかないと判断ができません。
とバージョンの周りのことを言ってますが。
バージョン関連に対する回答は?

上でおっしゃってる方がいらっしゃる通り、EclipseとJavaのバージョンの記載をお願いします。
プロジェクトは「Javaプロジェクト」で作成しましたか?
あと確認してもらいたいのはプロジェクトを右クリック「プロパティ」で「Javaビルド・パス」と「Javaコンパイラー」ですかね。
Eclipseのバージョンは「ヘルプ」→「Eclipseについて」を確認して、表示されたウィンドウをそのまま提示してもらうと良いと思います。
asahina1979さん・yukke_さん
失礼致しました。
Eclipsのバージョン記載のキャプチャーを添付致しました。
Java自体はWindowsスタートメニューにはいっていませんでした。
こちらもダウンロードが必要でしょうか。
基礎的なことをお伺いしてしまい、分っておらず申し訳ございません。
mts10806さん
調べ方、教えていただいき助かりました。
ありがとうございます。
添付致しました。
プロジェクトはJavaプロジェクトで作成しました。
Eclipseが日本語のpleiadesでfullを利用してるなら同梱されていてビルドパスも通ってたはずなので自前でJava入れる必要なかったかなと。
ひとまず先にも書いてるEclipseでプロジェクトを右クリック「プロパティ」で「Javaビルド・パス」と「Javaコンパイラー」も確認してみてください
mts10806さん
Javaビルド・パスとJavaコンパイラーの画面を添付します。
以前どちらかで教わった際、
プロジェクト作成の後、モジュール作成をする画面に自動的に
ならなかったのですが(プロジェクト作成のみ)
何か関係していますでしょうか。

7zip をインストールしてるならそれでしてるはずだから エクリプスが壊れてることは可能性は低いはずだけどなぁ
asahina1979さん
継続して教えて下さってありがとうございます。
バージョンは古かったでしょうか?
念のため、もう一度7zipを使用し解凍してみます。
もう一回やり直して作成しましたが、やはり同じ症状になってしまいました。
全てに×がつきます。
