formからgetアクセスにて、viewページを表示させると、アドレス部に「?」マークがついてしまいます。
これはなんなのでしょうか?この「?」マークを表示させないようにする方法がありましたら、教えてください。
以下は、該当コード「calendar.blade.php」のform部分になります。
<form action="/" method="get"> <input class="back_button" type="submit" value="戻る"> </form>
以下は、web.phpになります。
<?php /* |-------------------------------------------------------------------------- | Web Routes |-------------------------------------------------------------------------- | | Here is where you can register web routes for your application. These | routes are loaded by the RouteServiceProvider within a group which | contains the "web" middleware group. Now create something great! | */ Route::get('/', function () { return view('index'); }); Route::get('/reserve','ReserveController@reserve_date'); Route::post('/reserve/reservation_time','ReserveController@set_reservation_time');
具体的には、「Route::get('/', function () { return view('index');});こちらの処理に飛ばし、index.blade.phpを表示させるとアドレス部が「http://localhost/?」このようになってしまいます。
開発環境は、「Laravel5.8」「xampp」「windows10」です。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/06/25 16:32
2019/06/25 21:55