chrome拡張機能で、webページが読み込まれた時にそのタブの情報を取得するにはどうすれば良いでしょうか。
調べた所chrome.tabs.getSelectedを用いる方法が出てきましたが、そのいずれも「拡張機能のアイコンを押してpopup.htmlを表示する」動作を経由して
そのpopup内にタブの情報を表示する感じでした。
しかし自分はその動作を経由せず、webページが読み込まれたら無条件でブラウザのコンソール内にタブの情報を表示するorバックグラウンドに情報を送る、ということをしたいです。
試しにメインのjsファイルに
window.onload=function(){
chrome.tabs.getSelected(null, function(tab) {
console.log(tab.title);
});
}
としてみましたが、getSelectedの対象がないと言われ、どうすれば良いかわかりません。(対象がないと言われてもどう作れば良いのか…)
どうすればタブの情報を素で取得できるでしょうか。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/06/22 03:33 編集