現在、あるドメインのサイト①から、location.href target=_blank で別のドメインのサイト②を子ウィンドウとして表示するシステムを作成しております。
そこで、子ウィンドウ側にて処理が完了した後の画面で閉じるボタンを設置しようとしています。
閉じるボタンをクリックした際には子ウィンドウを閉じるようにしたいと考えております。
前提
・②のサイトは単独で機能するサイトであり、親ウィンドウにもなりうる
・②から①を子ウィンドウとして表示する動線はない
・②が親ウィンドウの場合は閉じるボタンを非表示にしたい
・①から②を子ウィンドウとして開いた後、①のウィンドウを閉じても②のウィンドウで処理を完了した場合、遷移後の画面で閉じるボタンを表示したい
知りたいこと
親ウィンドウを閉じた後、子ウィンドウ側は自身が子ウィンドウであると判定出来る方法
試したこと
JavaScript
1if (!window.opener) { 2 // 閉じるボタンを非表示 3}
上記のようにwindow.openerで判定して閉じるボタンを非表示にしようとしたが、
親ウィンドウを閉じた後の子ウィンドウでも上記判定がtrueとなってしまい、閉じるボタンが非表示になってしまう
JavaScript
1if (window == window.parent) { 2 // 閉じるボタンを非表示 3}
上記のようにwindow.parentと自身を比較して自身が親ウィンドウかどうかを判定しようとしたが、親ウィンドウを閉じた後の子ウィンドウでも上記判定がtrueとなってしまう
①のサイトから②を別ウィンドウで開く
HTML
1<a href="②のサイトURL" title="" target="_blank">②のサイト名</a>
上記リンクをクリックにて②のサイトを別ウィンドウで開きます

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー