プッシュ通知を利用した開発
- 評価
- クリップ 0
- VIEW 1,040
実現したいこと
スマホに届くプッシュ通知の情報を読み取って指定の内容がある際にAndroid,iOSで使われいる目覚まし時計を鳴らしたい。
内容
現在スマホに届くプッシュ通知とアプリケーションの橋渡しができるようなものが作れたらいいなと考えているのですが、調べた限りスマホに届くプッシュ通知の情報を読み取るのは難しそうだなと考えました。
浅学のため自分の見解があっているかもわかりません。
プッシュ通知の情報を読み取ってそれを利用することは可能なのでしょうか、可能であれば方向性を教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
クリップを取り消します
-
良い質問の評価を上げる
以下のような質問は評価を上げましょう
- 質問内容が明確
- 自分も答えを知りたい
- 質問者以外のユーザにも役立つ
評価が高い質問は、TOPページの「注目」タブのフィードに表示されやすくなります。
質問の評価を上げたことを取り消します
-
評価を下げられる数の上限に達しました
評価を下げることができません
- 1日5回まで評価を下げられます
- 1日に1ユーザに対して2回まで評価を下げられます
質問の評価を下げる
teratailでは下記のような質問を「具体的に困っていることがない質問」、「サイトポリシーに違反する質問」と定義し、推奨していません。
- プログラミングに関係のない質問
- やってほしいことだけを記載した丸投げの質問
- 問題・課題が含まれていない質問
- 意図的に内容が抹消された質問
- 過去に投稿した質問と同じ内容の質問
- 広告と受け取られるような投稿
評価が下がると、TOPページの「アクティブ」「注目」タブのフィードに表示されにくくなります。
質問の評価を下げたことを取り消します
この機能は開放されていません
評価を下げる条件を満たしてません
質問の評価を下げる機能の利用条件
この機能を利用するためには、以下の事項を行う必要があります。
- 質問回答など一定の行動
-
メールアドレスの認証
メールアドレスの認証
-
質問評価に関するヘルプページの閲覧
質問評価に関するヘルプページの閲覧
checkベストアンサー
0
「質問への追記・修正の依頼」欄のやり取りからすると...
「自アプリ宛のプッシュ通知を受け取って、他のアプリを起動したい」が、機能を実現する方法を調べるキーワードがわからないということですね。
自アプリ宛のプッシュ通知を受け取る方法の例やサンプルは、「iOS プッシュ通知」「Android プッシュ通知」のキーワードに 「サンプル」や「実装」というキーワード文字を追加して検索するといろいろ出てくると思います。
自アプリ内から他のアプリを起動するためのキーワードとしては、「Custom URL Scheme」「ディープリンク」「Universal Links」あたりで検索でしょうか。検索するといろいろ見つかります。
なお、全てのアプリで「Custom URL Scheme」が、公開されているわけではないので使用できるアプリは「Custom URL Scheme」が公開されているアプリに限定されます。
「Custom URL Scheme」のメジャーなものとしては、LINE://
や twitter://
があります。
たとえば、自アプリから line://msg/text/?{text_message}
のURLスキーマを開くと LINE アプリが起動して、{text_message}
を送信する宛先ユーザの選択画面が開きます。詳しくは LINE URLスキームを使う 参照
なお、OS のアップデートで古い方法が使えなくなっていることもありますので、見つけたサンプルが、ターゲットにする OS に対応した方法かを確認してから試してみましょう。
投稿
-
回答の評価を上げる
以下のような回答は評価を上げましょう
- 正しい回答
- わかりやすい回答
- ためになる回答
評価が高い回答ほどページの上位に表示されます。
-
回答の評価を下げる
下記のような回答は推奨されていません。
- 間違っている回答
- 質問の回答になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
評価を下げる際はその理由を明確に伝え、適切な回答に修正してもらいましょう。
15分調べてもわからないことは、teratailで質問しよう!
- ただいまの回答率 88.10%
- 質問をまとめることで、思考を整理して素早く解決
- テンプレート機能で、簡単に質問をまとめられる
質問への追記・修正、ベストアンサー選択の依頼
CHERRY
2019/06/17 08:42 編集
現状だと、質問内容が抽象的で、丸投げ質問と判断されやすい内容と思います。
抽象的な質問には回答がつきにくいので、やりたいことの具体的な内容や前提条件を絞り込んで、例を上げて記載していただけないでしょうか? (質問は編集できるので質問に追記していただけないでしょうか。)
asahina1979
2019/06/17 08:54
端末へのルート権限付与すれば多分楽
Clomeusagi
2019/06/17 08:58
»CHERRY様
利用が初めてな為そのような不文律があるとは思いませんでした。もう少し詳しく修正してみようと思います。
asahina1979
2019/06/17 09:03
teratail ヘルプに明文化されてますが
→推奨されない質問
Clomeusagi
2019/06/17 09:12
申し訳ありません、確認不足でした。編集してみましたがこれでも抽象的すぎますでしょうか。
azuapricot
2019/06/17 09:26
抽象的すぎというか基本的にはコードのこの部分がわからない、といったような質問を推奨しています。
こういう風に一から何もわからない、となると何を教えればよいのか正直わかりません。
ご自身で書いていますが
「調べた限りスマホに届くプッシュ通知の情報を読み取るのは難しそうだなと考えました。」
「プッシュ通知の情報を読み取ってそれを利用することは可能なのでしょうか」
回答としては「可能です。」でしょうね。
ですが、こういう方向性でやったらいいのでは?と回答したところで今の質問者さんの技術力がそこまで及んでいないとすればもっと簡単なところからやってみたらいいのでは?としか言わざるをえません
Clomeusagi
2019/06/17 09:39 編集
なるほど、そういっていただけると分かりやすいです。
私としましては、1からすべて教えてほしいという意味合いではなくasahina1979様のようなキーワード単位での方向性や、どのようなライブラリやフレームワークに関係あることなのかを教えていただきたい。という意味合いでの質問でした。