質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
SQL Server

SQL Serverはマイクロソフトのリレーショナルデータベース管理システムです。データマイニングや多次元解析など、ビジネスインテリジェンスのための機能が備わっています。

Q&A

2回答

31601閲覧

SQLSERVERの「復旧待ち」とは?

koskos

総合スコア12

SQL Server

SQL Serverはマイクロソフトのリレーショナルデータベース管理システムです。データマイニングや多次元解析など、ビジネスインテリジェンスのための機能が備わっています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/15 00:07

前提・実現したいこと

Win10Pro+SQLEXPRESS2016によるスタンドアロンなシステム、EXCEL(VBA)およびC#で書いたユーザーインターフェイス層から、ODBC経由で接続しています

発生している問題・エラーメッセージ

ある日の夕刻、日常の業務を終え、シャットダウンしました。
翌日の朝、いつもどうりにシステムを起動したら、SQLが見つからない、とのメッセージが・・・以下、その顛末です。

試したこと

1.サービスを見ると、該当するインスタンス(以下My_Instance)は自動起動で、実行中、でした。
2.ODBCアドミから、My_Instanceに接続できるようですが、その中にあるデータベース(以下My_DB)は見えません。
3.SSMSを立ち上げると、ログイン画面が開くまでに経験したことが無いほどの時間が掛かったものの、My_Instanceに接続できました。
4.ところが、My_DBは「復旧待ち」とのことで開けません

この時点で「SQLSERVER 復旧待ち」をキーにしてネットを彷徨いましたが、・・・得るモノは無く・・・

5.物は試しとサービスに戻り、My_Instanceを「停止」し、改めて「開始」してみました。
6.なにごとも無かったように、全てが日常に戻りました
7.My_DB内のデータにも(ざっと眺めた限りでは)問題無いようです。

いったいぜんたい、ナニが起きたのでしょう?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

いったいぜんたい、ナニが起きたのでしょう?

「ナニが起きた」と言われたら「『復旧待ち』になった」で終わりますが、原因追求をしたいのであれば、Windowsイベントログ、SQL Serverログ(エラーログ)、アプリケーションのソースコード等を調査する必要があると思います。

投稿2019/06/15 02:28

gentaro

総合スコア8947

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

SQLが見つからない、とのメッセージが・

正確なメッセージを載せたり、そのメッセージでググっては?

SQL Server データベースの状態が「復旧待ち」になる原因 が参考になるかも?

投稿2019/06/15 01:10

Orlofsky

総合スコア16417

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問