前提・実現したいこと
JSを勉強している初心者です
発生している問題・エラーメッセージ
変数Aの中の名前の配列を呼び出したいです
forの中の
変数名 test → 中身はいろいろ変動します
仮に arraytest
arraytest[0]を呼び出したい場合
test[0]とかけば読みそうな気がするのですが
どうすればいいのでしょうか?
#追記
var arraytest= ["りんご", "バナナ"];
var test = "arraytest";
↑testの中身は状況で変わります
素人の頭の中としては
console.log(test[0])
でarraytest[0]の
りんごと出てほしいのです
console.log(test[0])でもだめだし
console.log(test+[0])でもだめだし
何をどう検索すれば出てくるのかわからず・・・といった感じです
変数内の文字列名の配列の0番を読み出すにはどうしたらよいか?
というかんじだとおもいます
(質問文は編集できます)ご自身で試されたコードを質問文に追記し、「何」が「どのように」わからないのか、コードのどの部分で詰まっているのかなどを具体的に追記されたほうが回答が望めると思います。
ありがとうございます
なにをどう説明していいのかわからないのですが追記してみたのですが
通じますでしょうか・・・
こちらの環境では変更/修正が確認できませんでした。すみませんが、もう一度確認してもらえませんか?最近teratailで修正が保存されない事がたまにあるようなので・・・。また、説明の追加よりコードの追加をお願いします。
var arraytest= ["りんご", "バナナ"];
var test = "arraytest";
↑testの中身は状況で変わります
素人の頭の中としては
console.log(test[0])
でarraytest[0]の
りんごと出てほしいのです
console.log(test[0])でもだめだし
console.log(test+[0])でもだめだし
何をどう検索すれば出てくるのかわからず・・・といった感じです
その追加情報は元の質問文を編集して質問文の中に追記してください。コメント欄は読まない人もいます。 あと、変数 test には質問者さんとしては何を代入したつもりなのか書いてください。今のコードでは単なる文字列になってますが、実際に質問者さんが意図するところは違うのでは?
