onEdit()の挙動についてイマイチ不可解で引っかかるところがあります。
パターン1のコードは動きますが、パターン2のコードは関数の呼び出しができません
こんなことで引っかかっていて凹みますが、いまいち解決の調べ方もわからずでした。
set_image関数は単体での挙動を確認しているのでonOpenの使用によるものと推測しています
また、set_imageには ライブラリ を利用しています。
稚拙な質問で申し訳ございませんが、何卒ご教授よろしくお願い致します
パターン1
gas
1function onEdit(e) { 2 change_image_left(); 3 //change_image_right(); 4}
パターン2
gas
1function onEdit(e) { 2 //change_image_left(); 3 change_image_right(); 4}
function change_image_left(){ var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); var s = ss.getSheetByName("シート1"); s.getRange(2,1).setFormula('=image("https://XXXXXX/XXX.jpg")'); } function change_image_right(){ set_image("https://XXXXXX/XXX.jpg"); } function set_image(url) { var response = UrlFetchApp.fetch(url); var image = response.getBlob(); var file = DriveApp.createFile(image); var res = ImgApp.doResize(file.getId(), 640); var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet(); var s = ss.getSheetByName("シート1"); s.insertImage(res.blob, 2, 1); file.setTrashed(true); }

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/06/10 09:29
2019/06/10 09:30
2019/06/10 09:32
2019/06/10 09:33
2019/06/10 09:34
2019/06/10 09:35
2019/06/10 22:05
2019/06/11 03:40