お世話になってます。
実は、wordpressのプラグインを自作したいので
pluginsフォルダ内にフォルダを作成後、phpファイルに
Plugin名などを記載し、インストール済み画面を
確認すると表示されない現象が起こってます。
何が悪いかご存知の方居られましたら、
ご教示下さい。
<?php /* Plugin Name: Hello Plugin Plugin URI: Description: 管理画面の上部ツールバーに『Hello Plugin!!』 Version: 1.0 Author: Vishnu Ajit Author URI: http://twitter.com/vishnuajith310 License: GPL2 */ function hello_plugin(){ echo "Hello Plugin"; } add_action('admin_notices','hello_plugin');
●フォルダ階層
wp-content
└plugins
└hello_plugin(folder)
└hello_plugin.php
以上、宜しくお願い致します。

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/06/14 00:31
2019/06/14 01:25 編集
2019/06/14 01:38 編集
2019/06/14 01:58 編集
2019/06/14 02:40
2019/06/14 04:22