質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%

Q&A

解決済

1回答

1611閲覧

VSCodeの行番号の横にある折りたたみ機能の位置変更

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/09 16:32

編集2019/06/10 04:19

細かいことですが、
行番号の右側にある折りたたみを行番号の左側に移動したいのですが、このようなカスタマイズは可能でしょうか?

私はよく秀丸も併用して利用しています。
秀丸と同じように行番号の左側に折りたたみを置きたいです。

折りたたみが左側にあると、行番号をドラッグして行の選択がしやすくなります。

解決方法がありましたら、ご教授のほどお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2019/06/10 03:35

もはやphpではなくVSCodeの質問なのでタグを「Visual Studio Code」のみにしてください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/10 04:18

そのようなタグがあるのですね。 見つけられませんでした。 ありがとうございます。 変更してみます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2019/06/10 04:57

勉強になりました。 ありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

コードの折りたたみ(Folding)の設定は以下の3つしか無く、
拡張機能(Foldingで検索)にもそのような物は無さそうです。

設定

投稿2019/06/10 11:44

退会済みユーザー

退会済みユーザー

総合スコア0

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問