質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

Q&A

解決済

1回答

10740閲覧

toggleClassが動かない

flower_tako

総合スコア20

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/06/07 06:09

FAQ記事のコーディングをしています。

質問文をクリックすると答え文が表示されるようtoggleClassでshowクラスが追加されると
表示されるようにしたいのですがうまくいきません。addClassでshowクラスの追加はできるのですがtoggleClassにするとshowクラスが追加されません。

どこが問題なのでしょうか?

<ul> <li class="question">XXXXXXXXXXXXXXXXXX?</li> <li class="answer">XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX</li> </ul>
.answer { display:none } .answer.show { display:block; }
$('.question').each(function () { $('.question').on('click', function () { $(this).next('.answer').toggleClass('show'); }); })

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

javascript

1<style> 2.answer {display:none} 3.answer.show {display:list-item;} 4</style> 5<script> 6$(function(){ 7 $('.question').on('click',function(){ 8 $(this).next('.answer').toggleClass('show'); 9 }); 10}); 11</script> 12<ul> 13<li class="question">q1</li> 14<li class="answer">a1</li> 15</ul> 16<ul> 17<li class="question">q2</li> 18<li class="answer">a2</li> 19</ul> 20<ul> 21<li class="question">q3</li> 22<li class="answer">a3</li> 23</ul> 24

投稿2019/06/07 06:19

編集2019/06/07 06:19
yambejp

総合スコア117667

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

flower_tako

2019/06/07 06:42

ありがとうございます。表示非表示を切り替えることができました。 しかし、なぜ .each(function () { } を使うとうまくいかなくなるのでしょうか?
yambejp

2019/06/07 06:49

eachでやるなら $(function(){ $('.question').each(function(){ $(this).on('click',function(){ $(this).next('.answer').toggleClass('show'); }); }); }); しかしjQueryは集合に対して一括で処理ができるので eachを使う意味がありません
yambejp

2019/06/07 06:52

ちなみに $('.question').each(function(){ $('.question').on('click',function(){ $(this).next('.answer').toggleClass('show'); }); }); とすると.questionに対して.questionの出現回数かいclickの処理が 発生するので、.questionが偶数だとtoggleのよりon/offが発生し 最終的にはoffが有効になります
flower_tako

2019/06/07 06:57

回答ありがとうございます。 eachを使うとquestionのひとつひとつに処理をしているのかと思っておりましたが ('.question')の集合に処理を行なっているのですね! 大変勉強になりました。ありがとうございます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問