質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1400閲覧

heroku+railsでsitemap.xml.gzが読み込めない

you88

総合スコア147

Heroku

HerokuはHeroku社が開発と運営を行っているPaaSの名称です。RubyやNode.js、Python、そしてJVMベース(Java、Scala、Clojureなど)の複数のプログラミング言語をサポートしている。

Ruby on Rails

Ruby on Railsは、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/05/25 03:10

rails+herokuでsitemapgeneratorを使ってpublic下にsitemap.xml.gzを生成して

ドメイン/sitemap.xml.gz

を叩いてもページがないよと出てしまいます。調べるとherokuでは静的ファイルを置けないのでs3に置くという記事があったのですができればこのためだけにs3用意したくないなとも思いheroku内で収めるいい方法ないでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

sitemap.xml.gz を heroku 上の rails で生成して、 public ディレクトリに置いているということでしょうか?

heroku は、1日に1回再起動されて、環境が git から再構築されますので、 git 管理されていないファイルは、この再起動のタイミングで、消えてしまいます。

s3等の外部ストレージを利用するのが簡単ですが、プログラムから生成するデータや設定ファイルであれば、 Procfile の中で、Release Phase を使って、用意しておいたコマンドラインコマンドを実行させる等の工夫で対応できる場合もあります。

例: When does the release command run?

投稿2019/05/27 03:45

編集2019/05/27 03:45
CHERRY

総合スコア25234

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

you88

2019/06/01 02:27

>s3等の外部ストレージを利用するのが簡単 こちらで対応しました!ありがとうございました!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問