Windows 7 と Windows 10 の dual boot 環境構築についてご教授お願いします。
<<要件>>
Windows 7 の終わりが近づきましたので、"緩やかに" Windows 10 へ以降させたいと考えています。
"緩やかに"と考えた場合、Windows 7 をそのまま 10へ アップグレードするのは、トラブルが出た場合の事を考えると NG です。
一定期間双方を排他的に稼動可能な状態にし、Windows 7 が完全に不要と判断できた後、
Drive 自体を消去+再利用するなどの流れにしたいと考えています。
その為、
C: == Windows 7
D: == Windows 10
と言う構成にした場合、結局は C: の MBR に依存してしまう為、これはNG と判断しています。
BIOS で切替られる程度であれば良いのですが、例えば、ATAのケーブルを操作するなどは NG です。
社内のセキュリティ上の理由で簡単には出来ません。
<<現状の構成と想定している追加>>
- Drive の構成
SATA Drive1: Windows 7
SATA Drive2: (Data Drive)
SATA Drive3: Windows 10 (追加)
SATA Drive4: CD/DVD Drive
起動時に Boot Drive をBIOSで選択する事で、Windwos 7 or 10 を起動させられるようにすると仮定しました。
但し、何れを起動しても、必ずカレントは "C:" として認識させたいと考えています。
(でないと、後々 Windows 7 が入っていた Driveの破棄/再利用意が困難になります)
<<実施した事 (実験の為自宅端末で実施)>>
現状の Drive1,2,4 の状態に、新たに SATA Drive を1台購入し、Drive3 としてセッティングしました。
端末起動時に BIOS の設定を切替て、Boot Drive つまり、MBR(Master Boot Record) を読み込むDrive をDrive1 or Drive3 何れか選択させる操作を想定しました。
既存の Windows 7への影響を懸念し、Windows 10 を導入する際はDrive 1,2 の ATAケーブルは外し、Drive3,4 のみで実施しました。
Windows 10の導入自体は正しく終了しました。
<<障害>>
Drive1,2 を戻し、まず Windows 7を起動させたところ、やたらと セクタの破損が検知されたらしく chkdsk が起動しました。取りあえず起動はしましたが..
次に BIOS の設定を換え、Drive3 から起動 (MBR読み込み) をするようにして起動させました。が、Windows 10の起動が途中でハングしました。
尚、SATAのケーブルを物理的に調整(Win7若しくは 10 のドライブを外す)すれば、それぞれは問題なく起動します。
<<質問>>
- SATA 以降も、全ての ATAポートに接続がある場合、Drive1 = "C:"は固定なのでしょうか。
- 私の自宅端末は UEFI ではありませんが、社内端末は UEFI です。UEFI であれば、こういった問題を回避する手段があるのでしょうか。