windows版のMySQLでコマンドプロンプトからDBに接続し
mysql>mysqlbinlog log-bin.000001
を実行すると
mysqlbinlog: File 'log-bin.000001' not found (Errcode: 2 "No such file or directory")
のコメントが出てログ内容を確認できません。
大変困っております。
原因等、アドバイス頂ければ思っています
よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
cd ProgramData/MySQL/MySQL Server 5.6/Data や
cd Program Files/MySQL/MySQL Server 5.6/bin
等々のディレクトリに変更して実行や
-u root
-u ユーザー
-pパスワード
-P ポート
を付けてみたり、外したり、色々な組み合わせにしてみたり
試してみましたが、やはり
mysqlbinlog: File 'log-bin.000001' not found (Errcode: 2 - No such file or directory)
と表示させます。
MySQLのバージョンを変えての再インストールや
データを変えてみたりしましたがダメでした・・・
0
mysqlbinlog: File 'log-bin.000001' not found (Errcode: 2 "No such file or directory")
コマンドプロンプトの内容です。
Warning: Using a password on the command line interface can be insecure.
/*!50530 SET @@SESSION.PSEUDO_SLAVE_MODE=1*/;
/*!40019 SET @@session.max_insert_delayed_threads=0*/;
/*!50003 SET @OLD_COMPLETION_TYPE=@@COMPLETION_TYPE,COMPLETION_TYPE=0*/;
DELIMITER /*!*/;
mysqlbinlog: File 'log-bin.000001' not found (Errcode: 2 - No such file or directory)
DELIMITER ;
# End of log file
ROLLBACK /* added by mysqlbinlog */;
/*!50003 SET COMPLETION_TYPE=@OLD_COMPLETION_TYPE*/;
/*!50530 SET @@SESSION.PSEUDO_SLAVE_MODE=0*/;
上記、よろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
cd ProgramData/MySQL/MySQL Server 5.6/Data や
cd Program Files/MySQL/MySQL Server 5.6/bin
等々のディレクトリに変更して実行や
-u root
-u ユーザー
-pパスワード
-P ポート
を付けてみたり、外したり、色々な組み合わせにしてみたり
試してみましたが、やはり
mysqlbinlog: File 'log-bin.000001' not found (Errcode: 2 - No such file or directory)
と表示させます。
MySQLのバージョンを変えての再インストールや
データを変えてみたりしましたがダメでした・・・
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/05/13 00:25