質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Dovecot

Dovecotとは、POPやIMAPサーバーを提供するMDA(メール配送エージェント)の一つです。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

Q&A

1回答

4971閲覧

pop3メールサーバーに接続できません

sake

総合スコア52

Dovecot

Dovecotとは、POPやIMAPサーバーを提供するMDA(メール配送エージェント)の一つです。

CentOS

CentOSは、主にRed Hat Enterprise Linux(RHEL)をベースにした、フリーのソフトウェアオペレーティングシステムです。

Postfix

Postfixは、電子メールサーバソフトウェアで、 メールを配送するシステムMTAの一種です。

0グッド

1クリップ

投稿2019/05/01 08:28

OS…Centos 7.6
メールサーバーを2台作りました。しかし、1台のサーバーのpop3に接続できません。
DNS・Postfix・Dovecotの設定は、サーバー名・IPアドレスの他は同じです。
インタネットで調べて、
/etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf
disable_plaintext_auth = no
/etc/dovecot/conf.d/10-ssl.conf
ssl = no
/etc/dovecot/dovecot.conf
disable_plaintext_auth = no 追加
ローカルからtelenetで接続すると、2台とも応答します。
しかし、メールソフトから接続すると1台が応答しません。
他にチェックするところはあるのでしょうか。
Dovecotを再起動後、ローカルから接続した後にDovecotのステータスを取りました。以下に掲載します。

server_a

1[root@server_a ~]# systemctl status dovecot 2● dovecot.service - Dovecot IMAP/POP3 email server 3 Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/dovecot.service; enabled; vendor preset: disabled) 4 Active: active (running) since 水 2019-05-01 16:47:31 JST; 1min 13s ago 5 Docs: man:dovecot(1) 6 http://wiki2.dovecot.org/ 7 Process: 113874 ExecStop=/usr/bin/doveadm stop (code=exited, status=0/SUCCESS) 8 Process: 113888 ExecStart=/usr/sbin/dovecot (code=exited, status=0/SUCCESS) 9 Process: 113882 ExecStartPre=/usr/libexec/dovecot/prestartscript (code=exited, status=0/SUCCESS) 10 Main PID: 113890 (dovecot) 11 Tasks: 6 12 CGroup: /system.slice/dovecot.service 13 ├─113890 /usr/sbin/dovecot 14 ├─113894 dovecot/anvil 15 ├─113895 dovecot/log 16 ├─113899 dovecot/config 17 ├─114635 dovecot/auth 18 └─114642 dovecot/auth -w 19 20 5月 01 16:47:31 server_a systemd[1]: Stopped Dovecot IMAP/POP3 email server. 21 5月 01 16:47:31 server_a systemd[1]: Starting Dovecot IMAP/POP3 email server... 22 5月 01 16:47:31 server_a systemd[1]: PID file /var/run/dovecot/master.pid not readable (yet?) after start. 23 5月 01 16:47:31 server_a dovecot[113890]: master: Dovecot v2.2.36 (1f10bfa63) starting up for imap, pop3, lmtp (core dumps disabled) 24 5月 01 16:47:31 server_a systemd[1]: Started Dovecot IMAP/POP3 email server. 25 5月 01 16:48:21 server_a dovecot[113895]: pop3-login: Login: user=<mainuser>, method=PLAIN, rip=192.168.120.152, lip=192.168.120.113, mpid=114643, session=<n9XXvc6H2NPAqHiY> 26 5月 01 16:48:21 server_a dovecot[113895]: pop3(mainuser): Disconnected: Logged out top=0/0, retr=0/0, del=0/0, size=0 27 5月 01 16:48:36 server_a dovecot[113895]: pop3-login: Aborted login (no auth attempts in 4 secs): user=<>, rip=192.168.120.152, lip=192.168.120.113, session=<ewy/vs6H3tPAqHiY>

searver_b

1[root@server_b ~]# systemctl status dovecot 2● dovecot.service - Dovecot IMAP/POP3 email server 3 Loaded: loaded (/usr/lib/systemd/system/dovecot.service; enabled; vendor preset: disabled) 4 Active: active (running) since 水 2019-05-01 16:49:17 JST; 1min 11s ago 5 Docs: man:dovecot(1) 6 http://wiki2.dovecot.org/ 7 Process: 13275 ExecStop=/usr/bin/doveadm stop (code=exited, status=0/SUCCESS) 8 Process: 13285 ExecStart=/usr/sbin/dovecot (code=exited, status=0/SUCCESS) 9 Process: 13279 ExecStartPre=/usr/libexec/dovecot/prestartscript (code=exited, status=0/SUCCESS) 10 Main PID: 13287 (dovecot) 11 Tasks: 5 12 CGroup: /system.slice/dovecot.service 13 ├─13287 /usr/sbin/dovecot 14 ├─13291 dovecot/anvil 15 ├─13292 dovecot/log 16 ├─13295 dovecot/config 17 └─13306 dovecot/auth 18 19 5月 01 16:49:17 server_b systemd[1]: Stopped Dovecot IMAP/POP3 email server. 20 5月 01 16:49:17 server_b systemd[1]: Starting Dovecot IMAP/POP3 email server... 21 5月 01 16:49:17 server_b systemd[1]: PID file /var/run/dovecot/master.pid not readable (yet?) after start. 22 5月 01 16:49:17 server_b dovecot[13287]: master: Dovecot v2.2.36 (1f10bfa63) starting up for imap, pop3, lmtp (core dumps disabled) 23 5月 01 16:49:17 server_b systemd[1]: Started Dovecot IMAP/POP3 email server. 24 5月 01 16:50:02 server_b dovecot[13292]: pop3-login: Disconnected (tried to use disallowed plaintext auth): user=<mainuser>, rip=192.168.120.152, lip=192.168.120.112, session=<wPXdw86H89PAqHiY> 25 5月 01 16:50:21 server_b dovecot[13292]: pop3-login: Aborted login (no auth attempts in 4 secs): user=<>, rip=192.168.120.152, lip=192.168.120.112, session=<8gL7xM6H+dPAqHiY>

気になるのは、server_aのCGroupは6つあるのに、server_bのCGroupは5つであるところです。
何方か、お力添えお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

scsi

2019/05/01 08:52

doveconf -nの差分があるか追記してもらえますか
scsi

2019/05/01 08:55

telenetコマンドでのログインは可能か、firewallで制限していないかについても追記をお願いします
otn

2019/05/01 09:24

ローカルでつながるなら、Firewallが一番怪しいですね。
sake

2019/05/01 16:54 編集

2台ともtelnetでは応答します。 2台ともWindows環境ではウイルスバスターが入っていますが、これをストップさせたときでも症状は同じです。 2台ともバーチャルサーバーです。 Windows環境のFirewallは、2台ともとも同じで、ごく普通の設定です。 Centos7のFirewallは、全て解除しています。 外部からの接続に対して、ルーターで解放しているポートはserver_bに対して、 5432、domain、smtp、netbios_ns、netbios_dgm、https、pop3、995、imap2、netbios_ssn 上記のポートを開放しています。 dovecot.confについては、server_bにのみ disable_plaintext_auth = noを追記しました。
guest

回答1

0

何故2台とも同じ設定にしていないのか背景がわかりませんが、disable_plaintext_auth = no をserver_aにも追加して確認してみてください。
ssl = noの場合、必要な設定かと思います。

投稿2019/05/01 17:29

scsi

総合スコア2840

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sake

2019/05/01 18:56

server_aは、disable_plaintext_auth = noを追記しなくても正常に動作するので、追記していません。
scsi

2019/05/01 22:53

なるほど、よく見ると "tried to use disallowed plaintext auth" と書いてありますね。 質問には、 server_b が想定通り動作していないこと、メーラーは何を使用して確認したか、 server_b にのみ disable_plaintext_auth = no を追加したことを明記して欲しいです。 最初に書いた通り、doveconf -n の内容も追記してください。基本的に質問者の説明は信用していないので設定を確認させてください。 server_bへ telnet では pop 接続ができるようですが、telnet での pop 認証はできるのでしょうか?確認をお願いします。これができなければFirewall関連ではなく認証周りで問題が起きているとわかります。 また server_b へ disable_plaintext_auth = no を追加した理由もお願いします。 disable_plaintext_auth = no を追加しない場合は pop認証できるのでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問