###灰色に色分けした古いデータをマクロで保護していきたいです。
現在仕事で使用しているデータをスプレットシートで管理しています。
複数の人が同時にアップしているので、確定した古いデータを保護していきたいと考えています。
現在保護したい部分を色分けし、古い保護したいデータは全て自動で灰色になるようにしてあります。
手作業では大変なのでマクロで灰色の部分を選択し、保護するようにしたいです。
知識
最近マクロの使い方を覚えたばかりなので、分かりやすく解説を入れて教えていただけると助かります。
該当のソースコード
var spreadsheet = SpreadsheetApp.getActive();
spreadsheet.getRange('H5:H8').activate(); この部分がセルの位置が毎回変わるので灰色指定としたいです。
var protection = spreadsheet.getRange('H5:H8').protect();
protection.removeEditors(['メールアドレス', ]);
};
後出しされた仕様変更について2点質問がありますので、そこも踏まえて、質問を改めてくださるようお願いします。
Z列ですが、灰色にならない状態では未来の日付が入っているのでしょうか、それとも空欄ですか?
I列からY列は保護して良いのでしょうか、ダメなのでしょうか?
