実現したいこと
スマホでslickのスワイプが出来る様にしたいです
発生している問題・分からないこと
slickスライダーをスマホ表示にすると、スライドが効かなくなります。
responsiveで設定したarrowやdotsのture or falseは効いており、
またautoplayをtureにすると問題なく動くのですが、
autoplayをfalseにすると、arrowやdotsのクリックもスワイプも効かなくなってしまいます。
該当のソースコード
$(document).ready(function () { $('.concept-slider').slick({ dots: true, infinite: false, speed: 500, cssEase: 'linear', autoplay: false, adaptiveHeight: false, prevArrow: '<img src="./images/common/arrow.png" class="slide-arrow prev-arrow">', nextArrow: '<img src="./images/common/arrow.png" class="slide-arrow next-arrow">', dotsClass: "slide-dots", responsive: [{ // レスポンシブ対応に関する記述 breakpoint: 768, // ブレイクポイント 768px settings: { // その場合のオプション設定 arrows: false, } }] }); });
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
検索で調べたレスポンシブが効かない際の対処法などは、試しましたが結果を得られませんでした。
また、swipe:ture,を記述してみる等試しましたが、解消できませんでした。
また、autoplayのみで動く現象は、類似の質問を見つけることができませんでした。
補足
pcは全て問題なく動作しています
ご提示のコードを試してみましたが、「arrowやdotsのクリックもスワイプも効かなく」という現象は確認できませんでした。
もしかして、特定のモバイルデバイス(たとえば、iPhoneだけとか)でのみ問題が発生するのであれば、そのように書かれた方が回答が付きやすいかもしれません。
ご回答、ご丁寧なアドバイスもありがとうございます!
初めての質問だったので参考になります。
取り急ぎiOSのデバイスPC2台、iPhone2台(それぞれOSver別)では全て同じ事象が起きていることを確認しています。
iOS以外は現時点で未確認ですが、掲載した記述以外のところに問題があるのかもしれませんね。
もう一度全体を見直してみます。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー