GCPでfirebaseを勉強しているんですが
firebaseスタティックな Web ページをデプロイしたい
というサイトを見て勉強しています。
で早くも詰まりました
まず
yum install epel-release yum install nodejs npm install -g firebase-tools
入れた後
firebease login
でその方法は Cloud9からfirebase loginする時のエラー回避の方法
でやり、あとはサイト情報通りやっているんですが
welcome Firebase Hosting Completeの画面は出たのですが
その後public ディレクトリ内の index.html ファイル内容を以下のように変更します。
<!DOCTYPE html> <html> <head> <title>Firebase Hosting</title> </head> <body> <p>Hello, Firebase Hosting!</p> </body> </html>
で変更して、firebase deployをしてますが、welcome Firebase Hosting Completeのままです。
誰か反映される方法を教えてください。
根本的にまちがっていたら是非指摘してください。
よろしくお願いします

バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
2019/04/20 23:12
2019/04/20 23:16
2019/04/21 08:59 編集