質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

Q&A

解決済

3回答

1863閲覧

外付けSSDをメインドライブに、コンピューター・プラス[VirtualBox+Debian]環境にしようとしてConfigurationが分かりません

iwashokashira

総合スコア13

Windows 10

Windows 10は、マイクロソフト社がリリースしたOSです。Modern UIを標準画面にした8.1から、10では再びデスクトップ主体に戻され、UIも変更されています。PCやスマホ、タブレットなど様々なデバイスに幅広く対応していることが特徴です。

Linux

Linuxは、Unixをベースにして開発されたオペレーティングシステムです。日本では「リナックス」と呼ばれています。 主にWebサーバやDNSサーバ、イントラネットなどのサーバ用OSとして利用されています。 上位500のスーパーコンピュータの90%以上はLinuxを使用しています。 携帯端末用のプラットフォームAndroidは、Linuxカーネル上に構築されています。

0グッド

0クリップ

投稿2019/04/19 18:36

ローカルでプログラミングを練習したりWebアプリを試したりする環境を作ろうとしています(安定したインターネット環境がないです)。サーバサイド言語はまだ勉強したことがないです。

困っていること (試したことを含む)

Unixの講座に参加しようとしてWSLが必要だったと知ったのを機会に 外付けSSDをメインドライブに、コンピューター・プラス[VirtualBox+Debian]環境にしようとしてConfigurationが分かりません。質問を絞り込めていないので どんなアドバでイスでも参考になります。

マシンはWindowsHOMEです。現在の問題に至るまでに、C:ドライブが一杯、ダウンロードが”Need more space”エラーになることから一旦、パーティションのExtendを試みました。レターC:を別のドライブと入れ替えることはドロップダウンメニューに出ないので コマンドラインからは試していないです。SaveAsで他のドライブにZipファイルをダウンロードしても 解凍ファイルがC:の下に付こうとして止まってしまいます。あと、できなかったのですが他のドライブとマージできても遅くなると聞いて このやり方での解決はあきらめました。

できるだけ理解してやりたいので、アプリに頼るのは最後の選択肢にしたい為、今は便利なツールのインフォメーションはまだ求めていないです。

UEFIブートPCです。Windowsが立ち上がる前のF2やEscは効かないので WindowsのSetingからの行き方でBIOSに入っています。
ブートオーダーをUSBからを1にし、SecureBootControlをDisabledし、LaunchCSMは見当たらないのでそのままSave&Exitして、出ています。F10で出ていたのですが 念の為ブートオーダーをUSBからを1にした後 Save&Exitタブに行くと ブートのところがWindowsがUSBの上に書いてあります。これらからのEnabled/Disabledの選択肢は出ないで EnterでそのままWindowsが起動します。

USBはNTFS,GPTで始めるのですが、エラーになった後再起動してディスクマネジメントで見るとFAT32になっていたりします。一番初めのトライはMBRで行いましたがStartup Repairで”問題があるので終了かアドバンスドオプションを選べ”になりました。先にDebianもInstallして設定してからBootするのですか?

それと、海外版PCを購入地で使用しています。日本語の説明はコードは単純に円マークをバックスラッシュに置き換える、でよいですか。

発生している問題・エラーメッセージ

ブータブルUSBにWindowsをインストールし、Startup Repairまで進み、
Startup Repair couldn't repair your PC
Press "Advanced options" to try other repair your PC or
"Shut down" to turn offf your PC.
Ligfile: D:\Windows\System32\Logfiles\Srt\SrtTrail.txt
、もしくは
”問題があるので終了かアドバンスドオプションを選べ”
と出て、
USBの設定を変えたりクリーンインストールからやり直ししたりしています。

Advanced Setupの Restart Now から出るパネルは全部試しました。堂々巡りの後上記どちらかに行き着きました。

###特に知りたいこと

ー上記に書いた操作のミスの指摘と訂正
ー先にUSBにDebianもInstallして設定してからBootするのですか?
ーUSBは3.0でSSのポートでコネクトしています。PC側のISOファイルを抜いてしまえばUSBからだけBootするのかなと思いましたがAdministratorなのにWindowsは権限がないというアンインストールできませんでした。できないのですか?

どうぞよろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

sage

2019/04/27 10:57

回答できるのは2番目だけ 2番目の質問のDebianのインストールはVirtualBoxのインストールが完了し、VirtualBoxを起動し、その中で行います。 3番目の質問、殆ど理解できず、回答できる人は少ないと思います。 「ISOファイル」って何が入っているISOファイルですか? 何故ISOファイルを抜けばUSBからだけBootすると思ったのですか? 「アンインストールできせまんでした」とは何を何故アンインストールしようとしたのですか? (もしかして現在動いているwindowsそのものをwindows上の操作でアンインストールしたかった?) そもそもの問題ですが、PCスペックはVirtualBoxが使えるだけの十分な大きさなのですか? 仮にインストールできても動作しなければ意味ないです。Debianのインストールに必要なdiskサイズ、現在のwindows上でのdiskの空き、メモリーの空きは確認していますか? もしかしてVirtualBoxを(昔流行った)dual bootと勘違いしている? VirtualBoxはWindowsアプリです。
iwashokashira

2019/04/27 15:14

回答とコメントをどうもありがとうございます。質問が絞り込めていないので分かりにくい点をお詫び申し上げますと共に レスポンス頂けましたことにつきまして御礼申し上げます。 OracleのVirtualBox と思っています。仰るところの、昔流行った、という方かと思います。VirtualBoxは、Windowsその他のOSを、一台のコンピュータを使って操作できるようにしてくれるものだと理解しています。私の場合は、Windowsをインストールしてあるコンピュータを使用しますが、Windowsに特化したアプリケーションだとは思っていません。VirtualBoxの開発の歴史などの深い理解がないのでそのように考えます。また、仮想マシンとのことなので 物理的なDisk上の空き容量はあまり気にしていませんでした。ご指摘ありがとうございます。 ISOファイル、ISO Imageというべきでしょうか、Winows10がWindows10 として動くためのフアイル一式を指してISOファイルと書きました。一般に“ファイル”と書かれていると思うからで、フォルダーと書きませんでした。質問した時点で、外付けのハードドライブからブートできなかった時、ブートオーダーの設定を変更保存しても元るということを見つけまして(現在そうなっているというArticleも見ました。その他のBIOSでの変更は保存されています)、外付けSSDは随時コネクトしてあって構わないので PCの中のWindowsを抜いてしまえばSystemもBootもUSBがメインにならないかと思ったのです。 このことに関して、こちらのWebsite (https://www.groovypost.com/howto/clean-install-Windows-10/)を見つけ、完璧に同じようにはいきませんでしたが USBからのブートでWindowsのクリーンインストールが成りました(いろいろいじったので どの操作が影響したのか不明)。 “どこにWindowsをインストールしますか”の画面で、Deleteできるパーティションを全部Deleteしたところ、USBのドライブにC:が割り当てられました。(画像があるのですがここには貼り付けないみたいなので 質問の一部ですが自己解決のコラムに貼り付けます)
iwashokashira

2019/04/27 17:36

画像が注入できませんでした。
sage

2019/04/28 05:02

iwashokashiraさん 昔流行ったdual boot(triple boot等もある)はOSのboot loaderの前にOSを選択するためのboot loaderを設置し、 PCの電源を入れた際、「どのOSを起動しますか?」の選択メニューが出て、その中からひとつを選んで起動するものです。 1台のPC内に複数のOSをインストールしているが同時に起動できるOSはひとつだけです。 OSが同時にはひとつしか起動していないので、1台のPCの中のOS間での通信はできません。 また、OSが起動するためのboot loaderをパーティションの先頭に置く必要があるので、 インストールしたいOSの数(以上)のパーティション数にディスクを分割する(またはそれだけの 数のハードディスクを用意する)必要があります。 (この場合は2つ目(以降)のOSのインストールが完了してからdual boot環境を整えます) VirtualBoxやVMwareなどはWindowsアプリ(Linuxアプリもある)としてOS配下で動作し、 VirtualBox(VMware)の配下にゲストVMを作成し、(Windows、Linux等の)OSを起動するものです。 従って複数のOSが並行して動作しており、dual bootではありません。 OS間での通信(ホストOSとゲストOS間、ゲストOSとゲストOS間; FTPやscp、webブラウズなど)もできます。 ホストOS上のたんなる(バイナリの)ファイル領域をVirtualBoxがVMゲストに対しハードディスクとして見せています。 従ってハードディスクに十分な容量があればディスクを複数のパーティションに分割する必要はありません。 昔流行ったdual bootが今は廃れたのは自由度が低いからです。 その変わり、VirtulaBoxを使用するには仮想化に対応するためのCPUの機能と、メモリーなどの多くのリソースが必要です。 しかしそれらの問題が解決してきたのでdual bootが廃れ、VirtualBox等の仮想化ソフトが利用されるようになったのです。 昔、職場で使用していたWindows7(32bit)のPCにVirtualBoxをインストールして使用したことがありますが、 ホストが32bitOSだったのでメモリーが4GB弱(3.7GB程度)しか使えず、その内、ホストのWindowsで2GB程度は 使うので、ゲストでは1.5G程度しか使用できず、ましてゲストを2台同時に起動することなどできませんでした。 もう一つ、ISOイメージという言葉は「ISOイメージを作ってDVDに焼く」といった使われ方をします。 1台のハードディスクの内容をそのまま1つのファイルにしたものです。 ISOイメージの中にはディレクトリやファイルの外、boot loaderやパーティションテーブル等、普通は 意識しない上方も含まれています。 あなたが言っている「ISOイメージ」はインストールされたOS本体のように感じます。 3つ目の質問の内容もやっと理解できました。 Windowsが動いている環境で、Windowsのアプリの削除から動作しているWindowsの本体を削除することはできません。 Windows本体を削除するには別のOS(Windowsでもいい)環境で起動して、目的とするWindows環境を削除します。 パーティション毎削除してしまう方が簡単かもしれません。 このあたりが回答がつきにくく、解決に進みづらかった原因ではないかと思います。 さらにもう一つ参考情報。 昔、Partition Magicという、使っているディスク中のパーティションのサイズを変更できるソフトがありました。 1個のディスクがCドライブとDドライブといった2つのパーティションに区切られていて、Dドライブには空きがある けれどCドライブでは空きが不足しており、アプリのインストールができなくなった状況で、Dドライブのサイズを 小さくしてCドライブの空き領域を増やすことができました。 私も買って使用していました。 どうやらiwashokashiraさんはVirtualBoxではなく、dual bootの方を求められていたようですね。 そしてほぼ解決したようですね。おめでとうございます。
guest

回答3

0

一番簡単で確実なのは、HDDをフォーマットしてWindowsから新たに入れ治し、Cドライブを開け、Virtualboxをインストールする、って方法ですね
Cドライブがいっぱい、という時点でどーにもならない匂いがプンプンしますね

投稿2019/04/20 05:31

y_waiwai

総合スコア87719

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iwashokashira

2019/04/20 06:29

y_waiwai 様 どうもありがとうございます、やってみます。
iwashokashira

2019/04/23 03:24

現地イースターの為フリーWiFiスポットが少ない状態です。 全体の流れはy_waiwaiさんのサジェスチョンに沿う予定でマシンのConfigをやり直しています。Windows,Debian、インストールするときに全部Formatするはずのものがどういう順番で入れられるのか等調べたり、Disabledにする箇所があるのでATAロックについて投稿されている方のスレッドを参考にしました。MicrosoftでもOpenSSHが紹介されていますが 使い方が分かりません。マシンセッティングの後にライセンスが消えるかどうか心配だった点については、マシンを取り替えたことを知らせるボタンがあるようです。引き続き、できればアドバイスを乞いたい状態で試行錯誤しています。
y_waiwai

2019/04/23 03:32

Windows10はインストールイメージがMSからふつーに配布されてますし、ライセンスにしても、既にインストールしていたPCならそのままアクティベーションは通ると思います SSDがあるなら、この際、SSDをCドライブにしてWindowsを入れてしまえばどうでしょう。 で、データやアプリ類はC以外のドライブ(HDD)に入れてCを圧迫しないようにしとくとか。 いろいろ夢は広がりますw
iwashokashira

2019/04/23 10:03

どうもありがとうございます。投稿する前に試した少し古い話になりますが、DriveのレターのドロップダウンメニューにC:がありませんでした。コマンドラインからの変更には失敗しています。コマンドラインからISOimageをインストールするつもりでしたが あらためてUSBを選択してMediaCreationToolをクリエイトしました。Spaceが足りないとして該当のpcでクリエイトは完了しないのですが、別のPCで作成する前に、当PCでUSBを’update drives for this pc’(DiskManagement>>>propertyの中)したので。今回の件の前に一度Windows10CleanInstallを容量の大きくないUSBからしていて、HiddenPartition(Recovery partition)をどうしたらいいのか分からないまま相変わらず'There was a problem resetting your pc. No changes wer made'は出るし ASUSなのにF9も効かないし、PCのセッティングのせいかなと思って (参考:https://www.easeus.com/todo-backup-resource/create-portable-windows-10-creators-to-go-usb-drive.html)の方法も行いました。”Solved”のメッセージは出ませんでした。が、これで再度やってみます。そうこうしているうちにUpdateされ無用の努力になるような気もするので、これでだめならPC開けてHHDとSSD交換できたらしたいです。もし先に作ったBootableUSBでないといけないようであれば二又のケーブルってあるのかなと思います。
y_waiwai

2019/04/23 10:58

OSのインストールはOS起動下からはできません PCのBIOSメニューから、ブート順の設定を行って、USBメモリから起動するようにしましょう
iwashokashira

2019/04/27 15:25

どうもありがとうございます。Boot Orderは設定保存した後、元に戻っていました。他の設定の変更:セキュアブートコントロールをDisabledに、などは保存されています。ですが、今朝はじめてブートオーダーの変更が残っていました。想像の域を出ないのですが、BitLockerを解除したためではないかと思います。 初めてUSBからブートしてWindows10クリーンインストールが成りました。
guest

0

ベストアンサー

1つ目への回答. 別途指摘済
2つ目への回答. 2つ目のOSもインストールしてからdual boot環境を整え、bootします。
3つ目への回答. 自分で自分を削除することはできません。他(外部)から削除してください。

投稿2019/04/28 05:04

sage

総合スコア1216

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

iwashokashira

2019/04/28 14:21

知らなかったことがたくさん書いてあったのでベストアンサーにさせて頂きました。 今はまだ Unixとは?から学ぼうという段階なのでWSL(Windows Subsystem for Linux)があればいいのですが、Cross Platformでの開発や ローカルでRunする環境も欲しいので、はい、仰っていただいているような環境づくりをしたいと思っています。 勉強目的の為と貧乏の為 便利なツールはもう少し理解ができてから、しかし積極的に使いたいと思っています。 質問に書いたことは全部完結していませんが、お陰様でイメージがしやすくなりましたのでスレッドをクローズします。私の質問にお立ち寄り頂きました皆様 どうもありがとうございました。
guest

0

USBからブート
ESB-USB(C:)と表示されるディレクトリの中にboot64.efi が出なかったので、一旦、別コンピューターで ISOファイルとしてダウンロードしておいた(DVD/USB用ではない方)に入れ替え、boot64.efi がefi\bootの下にあるか確認し、再度”どこにWindowsをインストールしますか”画面から Nextしたらインストールが始まった。

boot64.efiについてはいろいろなサイトを照参してリファレンスが分からなくなりました。すみません。

これまで、”Install now”の画面で左下の"Repair Your Computer"を選んで堂々巡りをしていたが、”Install now”から進んで上記を試したらインストールが最後まで進んだ。
この後の再起動で立ち上がる前に0をヒットし素早くUSBを抜いた、効いているかは分からなかった。

参考 https://www.groovypost.com/howto/clean-install-Windows-10/

投稿2019/04/27 17:33

iwashokashira

総合スコア13

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問