
java初学者です。
lengthで文字数を取得した時に文字数の値,5を表示させたいのですが
空白も数えた6を表示してしまいます。
getBytesでのバイト数取得にも空白が影響しているのではと思うので
空白を数えないコード記述方法がありましたらご指摘いただきたいです。
自身で試した最大限のことはtrimを使うのか、int型に代入させるのかです。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
Q&A
解決済
退会済みユーザー
総合スコア0
投稿2019/04/17 09:46
編集2019/05/08 03:24java初学者です。
lengthで文字数を取得した時に文字数の値,5を表示させたいのですが
空白も数えた6を表示してしまいます。
getBytesでのバイト数取得にも空白が影響しているのではと思うので
空白を数えないコード記述方法がありましたらご指摘いただきたいです。
自身で試した最大限のことはtrimを使うのか、int型に代入させるのかです。
回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2019/04/17 10:11