質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.50%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

3196閲覧

文字起こし君作成において、エラーが解決しないです。

tsuyo244s

総合スコア37

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

2クリップ

投稿2019/04/15 11:29

編集2019/04/21 03:40

const lineJson = JSON.parse(e.postData.contents);
この部分のコードのpostDataの読み取りをするにはどのようにすれば良いかアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いいたします。

言語:JavaScript
環境:Goole Apps Script

function doPost(e) { const url = "https://dividable.net/wp/wp-content/uploads/2019/01/sample2.png"; const imageResponse = UrlFetchApp.fetch(url, {  'headers': {   'Content-Type': 'application/json; charset=UTF-8',   },  'method': 'get'   })  .getContent(); const imageBlob = Utilities.base64Encode(imageResponse); const API_KEY = ${API_KEY}; const visionRequestUrl = 'https://vision.googleapis.com/v1/images:annotate?key=' + API_KEY; const payload = JSON.stringify({  "requests":[   {      "image": {        "content": imageBlob      },      "features": [        {        "type": "TEXT_DETECTION",        "maxResults": 1        }      ]    }  ] }); const visionTextResponse = UrlFetchApp.fetch(visionRequestUrl, {  method: "POST",  contentType: "application/json",  payload: payload, }) .getContentText(); const visionTextJson = JSON.parse(visionTextResponse); const visionText = visionTextJson.responses[0].fullTextAnnotation. text; console.log(visionText); }

上記のコードで
文字起こし君で文字起こしをするサンプルです。と表示されるのですが
イメージ説明

function doPost(e) { const lineJson = JSON.parse(e.postDate.contents); console.log(lineJson); /** const url = "https://dividable.net/wp/wp-content/uploads/2019/01/sample2.png"; const imageResponse = UrlFetchApp.fetch(url, {  'headers': {   'Content-Type': 'application/json; charset=UTF-8',   },  'method': 'get'   })  .getContent(); const imageBlob = Utilities.base64Encode(imageResponse); const API_KEY = ${API_KEY}; const visionRequestUrl = 'https://vision.googleapis.com/v1/images:annotate?key=' + API_KEY; const payload = JSON.stringify({  "requests":[   {      "image": {        "content": imageBlob      },      "features": [        {        "type": "TEXT_DETECTION",        "maxResults": 1        }      ]    }  ] }); const visionTextResponse = UrlFetchApp.fetch(visionRequestUrl, {  method: "POST",  contentType: "application/json",  payload: payload, }) .getContentText(); const visionTextJson = JSON.parse(visionTextResponse); const visionText = visionTextJson.responses[0].fullTextAnnotation. text; console.log(visionText); **/ }

にすると

TypeError: undefined からプロパティ「postData」を読み取れません。(行 2、ファイル「コード」)

イメージ説明
とエラーが出てきます。

試みたこと
・${API_KEY}は与えられたものに変更した。(""を付けて)
・Googleの拡張サービスのDrive APIを有効にした。
・LINE BOTをGASで作成(https://qiita.com/t_gata/items/897936761695124ef920)を参照し、少し時間をおいたが、解決していない。
・TypeError: undefined からプロパティ「postData」を読み取るための解決策(https://teratail.com/questions/181927)を参照し、実行した。

補足情報
使用書籍:独学プログラマーのためのAIアプリ開発がわかる本
116ページから141ページまではできましたが、142ページから進んでいないです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Lhankor_Mhy

2019/04/15 11:43

POSTリクエストはどのようにして出しているのですか?
m.ts10806

2019/04/15 12:14

コーディングの際にきちんとインデントつけられたほうが良いです。これでは人目でカッコの対応とかスコープとか見えないので問題の切り分けを困難にします。
tsuyo244s

2019/04/15 12:44

mts10806さん、コメントありがとうございます。インデントの調整をしました。
Lhankor_Mhy

2019/04/15 13:08

質問編集を拝読。 どうやってPOSTリクエストをしているのか、補足いただけますか? できれば、そのリクエストの内容も教えてください。
tsuyo244s

2019/04/15 13:27

Lhankor_Mhyさん、コメントありがとうございます。 doPost関数がLINE Messaging APIからGoogle Apps ScriptにPOSTリクエストを送っていると思います。
tsuyo244s

2019/04/15 23:27 編集

LINE Messaging APIの返り値を出力することができない状態です。
Lhankor_Mhy

2019/04/15 14:00

補足ありがとうございます。 どうも、上手く伝わっていない気がしますので、聞き方を変えますね。 doPost関数は、どうやって動かしていますか?
tsuyo244s

2019/04/15 14:05

Lhankor_Mhyさん、コメントありがとうございます。 doPost関数は、LINE Messaging APIからGoogle Apps ScriptにPOSTリクエストを送ったときに実行されると思います。
Lhankor_Mhy

2019/04/15 14:30

とすると、POSTリクエストは、webhookで設定している、ということでよろしいのでしょうか? そのエラーメッセージは実際にはログをご覧になったのでしょうか?
tsuyo244s

2019/04/15 14:40

webhookで設定しています。webhook送信を利用すると設定して webhook URLも設定し、成功しましたと表示されています。 エラーメッセージについて、ログでも同様のエラーメッセージが表示されていました。
macaron_xxx

2019/04/16 00:03

コード修正後、新しいバージョンでWebアプリケーションを公開していますか?
tsuyo244s

2019/04/16 00:09

macaron_xxxさん、コメントありがとうございます。 コード修正後は、メニューバーから「公開」→「ウェブアプリケーションとして導入」をクリックし、 プロジェクトバージョンをNewにして、更新しています。
macaron_xxx

2019/04/16 00:21

postDataがこないってことは、関数の実行などをしているとしか思えなのですが…。 本当にwebhookを利用してテストしていますか?
Lhankor_Mhy

2019/04/16 00:27

なるほど。 現状を確認させてください。 ・botに話しかけた時刻にエラーログが残っている。 ・botに話しかけても、「実行」メニューから直接呼び出した時と同様に e に何も入っていない。 以上で、間違いありませんか? そうだとすると、GASへのアクセスにトラブルがあるように思えます。 以下の検証をすると、何か分かるかもしれません。 ・webhookを使わずに直接POSTして、同様のエラーが出るか検証する。 ・webhookに別のURLを設定して、リクエストの中身を検証する。
tsuyo244s

2019/04/16 00:51

macaron_xxxさん、Lhankor_Mhyさんコメントありがとうございます。 これから外出するため、帰宅次第返信をさせていただきます。 申し訳ございません。
guest

回答1

0

自己解決

最初からやり直したら、文字起こし君を完成させることができました。
そもそもLINEから送ったデータがGAS上で受信できていなかったようです。

投稿2019/04/16 13:03

tsuyo244s

総合スコア37

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.50%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問