java
1$("select[name='test1']").attr("disabled", true);
(1)画面初期に「test1」を選択不可にさせる
(2)「出力」ボタンを押して、画面「test1」項目を選択不可のまま、次の処理(出力処理)を起動させる
java
1$("select[name='test1']").attr("disabled", false);
とすると、値が送られるのですが、画面上の「test1」項目が選択できるようになってしまいます。
これを、選択できない状態のまま、裏で「出力処理」に「test1」の項目を送信させるには
どのようにしたらいいでしょうか?
ご教授宜しくお願いします。

回答2件
あなたの回答
tips
プレビュー