Casablanca_mtg2019/04/11 09:32 編集有難うございます いろいろインストールしたため訳が分からなくなっていますのでいったん削除してやり直してみます。やたらとzsh: command not found: rbenvが出てきます再度やってみます Qiitaさんのサイトをすごく参考にさせていただいておりますがよくわからないままやってしまっている分もありますのでやり直した方がよいと思います ちなみにphp7.2やMySQLなどもインストール済でした。
Casablanca_mtg2019/04/11 09:36有難うございます。 いろいろやりすぎて訳が分からなくなっています ご紹介いただいたサイトは見ていませんでした再度やり直して参考にさせていただきます。 今windowsXPをWin10にしたPCを新しいSSDにコピーして空いたSSDへUbuntuを入れようと考えています移植はすごく時間がかかって多分6時間ぐらいかかるかもしれません。一つぐらいGUIで見るのも良いかと思っています
ruby_math2019/04/11 09:41私もわからなくなったらすぐにクリーンインストールして環境構築をやり直したりしています。 なれてしまえばそこまで難しくないと思います、続報お待ちしております!
Casablanca_mtg2019/04/13 00:50お世話になります。 インストールうまくいきました ruby2.6.2,rails5.2.3,php7.2など望んでいた分が全部入りました。 https://teratail.com/questions/182233を参考にさせていただきました… 今は古いPC(WinXP)へUbubtu16.04 32BITをデュアルでいれましたがWi FiがつながらなくてバージョンアップしたWin10を初期化して再度入れ直しています。またもう1台のモバイル型のXPへはMint17を入れました。こちらはうまく動いています。いろいろありがとうございました
ruby_math2019/04/13 04:08お疲れさまでした。 うまくいったようで何よりであります。 teratailの習慣になぞって解決した方法を回答として投稿し、ベストアンサーに選びましょう! また機会ありましたら、よろしくお願い致します!