質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

Q&A

受付中

GAS:超初心者:抽出部分に文字列が存在しなかった場合のエラー

kurakura
kurakura

総合スコア10

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。

1回答

0グッド

0クリップ

3000閲覧

投稿2019/04/06 09:49

前提・実現したいこと

Gmailに来る問い合わせメールをスプレッドシートに抽出することを目的に、右も左もわからぬまま以下のコードを書きました。
この暗号みたいなのに触れ始めて2日目です。すみません。

以下のコードに一致しないパターンのメールも今日から来るようになりまして、そのメールはnullになってしまい、
たぶんifでうまくできるんだと思うんですが、基本がわかってないのでどこをどうしたらよいかわからず、質問させていただきました。

そのメールには ●名前 ●時間 などは存在しません。

発生している問題・エラーメッセージ

null からプロパティ「0」を読み取れません。

該当のソースコード

var namae = new RegExp('●名前' + '[\s\S]*?' + '●時間'); var onamae = body.match(namae)[0].replace('●名前:', '').replace('●時間', '').replace('\r', '').replace('\n','');

なんとかなりますでしょうか。。。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

1

javascript

1 2var namae = new RegExp('●名前' + '[\s\S]*?' + '●時間'); 3if(body.match(namae) === null) return; 4var onamae = body.match(namae)[0].replace('●名前:', '').replace('●時間', '').replace('\r', '').replace('\n','');

投稿2019/04/06 14:17

papinianus

総合スコア12703

kei344👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

Google Apps Script

Google Apps ScriptはGoogleの製品と第三者のサービスでタスクを自動化するためのJavaScriptのクラウドのスクリプト言語です。