前提・実現したいこと
あるヘルプファイルで明らかな記載ミスがあったのでこれを修正したいと思いました。
ヘルプファイル(便宜上:test.chm)を"HTML Help Workshop"で逆コンパイル後に
逆コンパイルされたファイル(htm)の一部をエディター(notpad)で訂正してファイルを同名で上書き保存しました。
日本語化したHTML Help Workshop(4.74.8702.0)
逆コンパイルされた修正の必要なかった複数ファイルと修正後のファイルを利用して
再コンパイルしてヘルプファイル(便宜上:test_new.chm)を作成したいので下記記載を参考に再コンパイルしました。
http://okazu.air-nifty.com/blog/2010/02/windowschm-b42f.html#nohhp
順番としては、
逆コンパイラ>再コンパイルプロジェクト(.hhp)ファイルなし>再コンパイル(プロジェクト(.hhp)ファイルあり)
処理自体は、エラーも無く手順道理に進行しましたが、
作成できたchmのサイズがオリジナルよりかなり小さく、クリックして表示させると、
目次やキーワードは、オリジナルと同じ構成で正常なようですが、
肝心な内容である画面が全て
”このページを表示できません。”
Web アドレス //ieframe.dll/dnserrordiagoff.htm# が正しいか確かめてください 。
と表示されてしまいます。
下記のURLで説明されている事項とほぼ同じ状態です。
ウェブサイトにアクセスしようとしているわけではなく、ローカル(CHMファイルに含まれる内部のページを読もうとしているだけなのですが。なぜか、こんなエラーが出ます。
https://www.nishishi.com/blog/2009/06/chm_help_tips.html
URLでは、
CHMファイルを右クリックして「プロパティ」を選択して、プロパティウインドウを表示、
その下部に、「セキュリティ」で「ブロックの解除」を行うようにとコメントしています。
windows_10では、「ブロックの解除」ボタンはありません。
これは、今回の相談に関係ありますか ?
但し、問題なのはtest_new.chmのサイズがオリジナルより小さいので
「ブロックの解除」の解除だけが問題だとは思えず、再コンパイラー時に不手際がありそうに思えます。
何か、再コンパイラーについてのアドバイスがあればお願いします。
その他、回答に当たりこちらの説明不足等で質問等あれば宜しくお願いします。
------------
発生している問題・エラーメッセージ
Web アドレス //ieframe.dll/dnserrordiagoff.htm# が正しいか確かめてください 。
該当のソースコード
ソースコード
試したこと
ここに問題に対して試したことを記載してください。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
ここにより詳細な情報を記載してください。

回答3件
あなたの回答
tips
プレビュー